ドーナツキングに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ドーナツキング』に投稿された感想・評価

好きなタイプのドキュメンタリー。ドーナツ屋の店主は大体アジア人、知らないアメリカあるあるだった。ギャンブルで全てを失くしたり、本当を言うとちょっと浮気したとか言ってたりしててろくでもないなと思うんだ…

>>続きを読む
spica

spicaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ただのサクセスストーリーではなかった。カンボジア内戦、難民問題から考えさせられた。もっと勉強しなければと思った。
才覚と努力と妻や子の協力とで大成功を収める。後から来る親族、同胞にドーナツ店のノウハ…

>>続きを読む
mimi

mimiの感想・評価

3.6
ドーナツ🍩🩷食べたい。お話はほんと壮絶なドキュメンタリー映画で知識なくても楽しめます

アメリカで「ドーナツ王」と呼ばれるカンボジア人男性テッド・ノイの人生に迫ったドキュメンタリー。リドリー・スコットが製作総指揮に名を連ねる。監督は新人のアリス・グー。

無一文でカンボジアからアメリカ…

>>続きを読む
jumo

jumoの感想・評価

3.8

テッドさんの経営手腕を盗もうという下心があったんだけど、「家族なので労働力は無料!朝から晩まで毎日働くけど、カンボジアの内戦よりはマシ!」の精神だったので何も学べなかったね
…と思ったら子供たち〜〜…

>>続きを読む
Kaede

Kaedeの感想・評価

3.5
どんだけめちゃくちゃお金持ちでも、LAのギャンブルにハマると終わることがわかった笑

このレビューはネタバレを含みます

見栄えのよいドーナツとともに語られる内戦、移民、労働、ギャンブル、借金。

記録:2024年鑑賞本数 34本目
(新作劇場1本、新作配信3本、旧作配信30本)
kmiw

kmiwの感想・評価

3.5

ドーナツなのにリドリー・スコット製作総指揮😆
アメリカ人は皆ドーナツ好きだからね、ドーナツこんなに美味しいよ!という映画かと思ったら、存外にしょっぱいというかピリッとした作品だった。
だてにリドリー…

>>続きを読む
面白かった!!
カリフォルニアのドーナツを築いた男のアメリカンドリーム
そしてギャンブルの怖さ
残された人たち、2世代目がまた工夫を重ねて繁栄していく姿

テッド凄いよ。
Ganchan

Ganchanの感想・評価

3.0

こうゆうドキュメンタリーは
ジャンルとしては好きなんだけど、
本作は微妙かなぁ。。。
登場人物が多すぎて
誰が誰かわからんくなるw
どこまでが家族、、、?
あと、最後ドーナツ王はどうなった?

私が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品