THE FIRST SLAM DUNKのネタバレレビュー・内容・結末

『THE FIRST SLAM DUNK』に投稿されたネタバレ・内容・結末

山王戦で、テレビアニメのつづきだと思う。原作を読んでなかったので展開が読めず、すごいハラハラした。最後に花道が外すのか、入れるのかわからず入れと呟いてしまった。

ストーリーもいいが、やはりSLAM…

>>続きを読む

まず、冒頭から鳥肌モノ。
20年以上ぶりに動き出した湘北のメンバーに感動。声優が変わって違和感あるかなと思ったけど、全く感じなかった。
全く新しい話ではなく、主人公ではなくリョータの目線から見た話。…

>>続きを読む

やはりこの臨場感とスピード感と音楽との融合は映画館だなー!
安定のゴリ。
スマートな三井。
久し振りのどアホが聞けて嬉しかった流川。
天才の花道。
そして推しのりょーちん目線だったのが凄く良かった。…

>>続きを読む

スラムダンクは好きです。
漫画もアニメも見ました。
舞台は漫画の最後の見せ場である山王線です。
漫画とは違って、宮城を中心に描かれている作品となっている。
幼少期の葛藤、兄との突然の別れ、、
そして…

>>続きを読む

原作の終了から26年。放映開始の前評判の悪さよりもなによりも、なぜここまで引っ張って今更描かなかった部分を?
そこに大きな疑問があった。

原作も原作者も大好きで、何度も読んだ作品だが、待ち望まれて…

>>続きを読む

結論、くっそ勇気もらえた。

全員、誰かのためとか誰かのためになりたい、が真ん中にない。全部自分起点だし、負けても勝ちに行く原動力も他人じゃない。諦めてる場合ではなく、動いて、周りを見て、声だす。自…

>>続きを読む

主題歌・挿入歌🎶音にアガル⤴️

監督,脚本,原作🎬井上雄彦

懐かしい故郷沖縄の家や景色にウルっと…
リョータの喪失物語を主軸にバランス良く試合と絡むバスケ映画

リストバンド
誕生日のプレート

>>続きを読む

原作で詳しく描かれなかった宮城リョータの過去のエピソードを挟みながら、TVアニメ版では放映されなかった山王戦を描く。前述の通り、今作は宮城にスポットが当てられており、セリフ含めてほぼ話の流れは原作通…

>>続きを読む

IMAXで初鑑賞。
スラムダンクは中学生の頃から読み何回も読み返した漫画なので鑑賞楽しみにしておりました。
IMAXで鑑賞したので流石の「音」と「画質」でした。

さて本編はインターハイ2回戦での山…

>>続きを読む

リョータが主人公の山王戦。
リョータの幼少期〜のフラッシュバックを交えつつ試合が進んでいきます。
アニメでは山王戦がなかったため、ファン待望の映画化といった感じです。
兄の死を引きずりながらも兄と同…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事