るんるんさんの映画レビュー・感想・評価

るんるん

るんるん

映画(201)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.6

シティハンター原作ファンでも楽しめる内容だと思います。
オススメです。
原作に割と忠実で、現代風にアレンジもあるけど違和感がないところが良かったです。
鈴木亮平も冴羽そのものでキャスティングも良いのと
>>続きを読む

辰巳(2023年製作の映画)

3.8

小路紘史監督の8年ぶり最新作映画。
遠藤雄弥の迫真の演技、それを固めるキャストのみなさんも凄かったです。
孤独な主人公が姉を殺され孤独となった少女の復讐を手助けするのだが、主人公の心境の変化だったり徐
>>続きを読む

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

3.0

豪華キャストなので観てて飽きないです。
スリルもまあまああってラストまで目が離せない感じでした。
人生一発逆転を狙う男たちの必死な闘いが見もの。

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

カエル男が連続猟奇殺人事件を起こすというサイコな映画。
漫画の方が面白そう。
ちょっとグロいです。
菅田将暉主演の映画「キャラクター」が好きな人にオススメです。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

2.0

アニメ業界の裏側を観れる映画。
お仕事映画として観る分には良いかも。
3サイドからの視点があり、コロコロ描写が変わるし分かりづらく入りづらい。
ハラハラドキドキ感もないのでこの評価にしました。

ハウ(2022年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

今まで観た犬映画の中でワースト1位の映画。
ここまで犬の気持ちを無下にするなんて、犬を飼ったことがなかったり動物に思い入れのまったなくない人が作ったのではないかと思わせる映画。
主人公が最後引っ越した
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

2.8

テレビで結構宣伝してたので観てみたかった映画。キャストは豪華。
ただツッコミどころが満載でした。
殺人事件が次々に起こりますが、殺人そのものの描写はナシ。
そこまでグロくないです。
ハラハラドキドキ感
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジム・キャリー、ケイト・ウィンスレットという豪華コンビの映画。
ただ内容は1回観ただけでは理解が難しいと思います。
時系列に沿って物語が進まないので、今この展開はいつか?という疑問を持ちながら観てまし
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.4

完全新作ということで、どういう内容になるのか楽しみでした。
当時のアニメの曲が流れるのも良かったけど、現代風の掲示板だったり街並みも現代になっていて、それが違和感ないところが良い感じでした。
キャッツ
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンEternal 後編(2020年製作の映画)

3.2

後編は10人のセーラー戦士が集結。
アマゾネス・カルテットの4人の本当の正体も分かり未来に続いてる感じがします。
エターナルセーラームーンへの進化も見どころです。

美少女戦士セーラームーンEternal 前編(2019年製作の映画)

3.2

セーラームーンは、年齢問わずいつ観ても夢中になれるアニメ。
前編はペガサスのエリオスとちびうさとの恋だったり、セーラー戦士たちが再び変身して戦う序章てきな感じで後半に向かって目が離せない展開です。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前作が面白くてハラハラドキドキ系だったので2も鑑賞。
前作よりも良い人っぽい設定(少女誘拐のものの結果救ってる)になってます。
盲目なのに相変わらず最強すぎます。
水面で倒れてるのは、そういうことか!
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.7

3Dで鑑賞。
3Dでも十分楽しかったけど4Dとかもっと楽しそう。
テーマパークにいるみたいな迫力を味わえそうです。
ゲームそのものが再現されてて、リアルだとこんな感じなんだという細かいところの設定も面
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.2

4人の女性と1人の男性の生き方をそれぞれの視点で描かれている作品。
主人公はアリス。
アリスは最終的に1人の女性として自立していく様が良かったです。
ロビンは生き方を変えない方がロビンらしいし自由奔放
>>続きを読む

島守の塔(2022年製作の映画)

3.6

太平洋戦争末期の沖縄が舞台。
多くの人に観てほしい戦争映画。
激しい空襲や砲撃を当時の映像とともに流れる映像は悲惨さを物語っています。
学生が、もっと勉強したかったと言いながらも、お国のために命を捧げ
>>続きを読む

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.2

前作に引き続き、面白かったです。
原作も3があるので、続編も製作しそうな予感。
前作よりスケールが大きくなってて見応えがありました。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.0

アニメで観たことがあるのですが、原作にある物語をそのまま再現していて良かったです。
上戸彩は映画オリジナルキャラですが、そこまで原作からかけ離れてる感じもなかったです。
阿部寛以外にもローマ人役の俳優
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.2

知り合いがスマホに、この映画のステッカーを貼っていて、強く勧められて鑑賞。
下北沢が舞台。
特にこれといった事件もなく、ありふれた日常+ちょっとしたスパイスがある作品。
4人の女性たちとの出逢いを描い
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.8

最後のどんでん返しを予想しながら観ていましたが、全然検討がつかなく、そんなところまで?!という騙しの数々が面白かったです。
種明かしが最高に爽快な一作。
ちょっと銭形警部のオマージュてきなところもあり
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

このキャストと蜷川監督でなかったら観なかったかも。
さすが蜷川監督の演出といった感じで独特の世界観と色味が良かったです。
どんどん強くなっていく主人公も、可愛い衣装も魅力的。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8

最初は恋人を得るためにタイムトラベルという能力を使って過去を変えようとする青年の物語でしたが、段々と人生そのものについて、その時その時がかけがえのない1日だと気付かされる感動する物語へと変わっていきま>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

リョータが主人公の山王戦。
リョータの幼少期〜のフラッシュバックを交えつつ試合が進んでいきます。
アニメでは山王戦がなかったため、ファン待望の映画化といった感じです。
兄の死を引きずりながらも兄と同じ
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

3.0

ただのネットを使ったテロ犯罪ではない、ヒューマンドラマでもある映画。
原作を読みたくなりました。
シンブンシの目的が切ないです。
格差社会、職場でのイジメなどの問題も暗示している作品。

KAPPEI カッペイ(2022年製作の映画)

3.2

原作は読んだことがないのですが、設定とかが滅茶苦茶すぎて面白いです。
ツッコミどころ満載で、笑いが止まらないです。
すごい笑えるとかではなく、フッと吹いちゃう様な面白さ。
新しいギャグドラマ。

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

3.4

ゼットは2回鑑賞済。
元海軍大将のゼットは、最終的には正義感溢れる良い人なんだと分かります。
闘いは派手ではないけど、モドモドで小さくなったナミや18歳のロビンが見もの。

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.2

割と原作に忠実で面白かったです。
戸田恵梨香可愛い。
配役がぴったりで良かったです。
終始ハラハラドキドキ感が楽しめる作品。

レスキュードッグ・ルビー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

Netflixオリジナル映画。
実話に基づく物語で感動します。
主人公は捜索救助警察犬部隊に入る夢を諦めきれず、保護犬を引き取ることに。夢に向かってルビーと共に成長していきます。
おてんばなルビーが可
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.0

Netflixオリジナルドラマも併せて観てほしい作品。
バイオハザードの原点の物語で、ラクーンシティの謎が分かります。
アクション要素は少なめですが、バイオハザードシリーズなのでそれなりに楽しめました
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

天才だが変人数学者だった主人公が、徐々に仲間たちと打ち解けあい、第2次世界大戦下で極秘任務を全うする物語。
ただ、その後のアランは燃え尽きてしまったかのように塞ぎ込んでしまい、同性愛のため犯罪者となっ
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.8

まさにオールスター勢揃いのお祭り映画です。
人気キャラがこんなに揃うことってないだろうから楽しさ満点です。
ハンコック様が素敵すぎる。

太陽は動かない(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラマを全話観てから映画も鑑賞。
ドラマを観ないで映画だけでは、面白みがないのでドラマを観てからがオススメ。
山下が冒頭から拘束されており、助けが入るが心臓の爆弾が発動して死亡するシーンは衝撃でしたが
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.4

前作の続編。原作にはないオリジナルストーリー。
日高の変わりように驚きました。
上林の異常人格者ぶりも凄くて、ほかの俳優陣も豪華すぎるので最後まで目が離せなかったです。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.6

現在と過去が入り混じって物語が進んでいきます。
違和感なく観てられますが、3時間弱はやっぱり長い。
前編後編に一応分かれているので、2回に分けて観ました。
終始笑えてハッピーな映画。
暇な時間があって
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.0

ココ・シャネルの生い立ちからデザイナーとして成功するまでの話。
デザイナーになってからの努力や苦労を描かれていないことが残念でした。
ココの感性が他とは違うところはさすがと思いました。

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ツッコミどころが満載だったが純愛ラブストーリーでハッピーエンド?だったけど、美雪はモノクロのまま年もとらない、触れられないまま最期を迎える主人公のその様が、どうしてもモヤッとしたラストでした。

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.6

最初はあまり感動するような映画だと思わなかったのですが、観ていくうちに惹き込まれていくような映画でした。
ブッチは犯罪者だけど、育った環境が違かったら窃盗や殺人はしなかったかもしれない、最期まで少年を
>>続きを読む