デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNINGに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING』に投稿された感想・評価

1997年にバンダイより発売された携帯型モンスター育成ゲーム「デジタルモンスター」。ちょうど前年にゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター 赤・緑」が発売されていますし、同時期に一大ブームとなった育…

>>続きを読む

もやもやもや。

「デジモンたちがなぜ現世にきたか?」
「選ばれし子どもたちがなぜ生まれたか?」
という理由が後付け後出しで、「実はこういうことでした」という物語。
(せめて無印~02までのキャラに…

>>続きを読む
Anya

Anyaの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

今回の作品は02を観てた世代で大人向けだな〜と思った。というのも、目ん玉えぐれるシーンとか、パートナーデジモンを殺すとか、人を無理やり操るシーンとか全部普通にグロいし怖すぎた!笑 
戦闘シーンが全然…

>>続きを読む
さなD

さなDの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

デジモンにしては少し大人っぽいストーリー

虐待シーンとかなかなかキツい表現だった
デジモンとして見たから余計差はあったかもしれない

お互いを理解するのは互いを理解しようと言葉を交わすのが重要だと…

>>続きを読む

アルマジモンの出番がすくなかったんだぎゃー。

るい、という名前のリアル知人が複数名いるからなんだかいたたまれなかったんだぎゃー。
るいくんの話は単体で考えればいいものだったけど、02でやる意味がぴ…

>>続きを読む

何年たっても選ばれしこどもたち気分なので同年代くらいの昔選ばれしこどもたち(だった人)と満席の初日で見るの楽しすぎて一生やめられないからデジモンずっと続いてください。
令和五年に緒方恵美さんボイスの…

>>続きを読む
kuri

kuriの感想・評価

4.3

ラスエボより遥かに楽しめた!
曲は全部かっこいいし、究極進化のかっこよさ過去1やね!!
ちゃんとスッキリするいい結末でした!!!

にしても太一は外交官やってんなー笑って思うね笑

デジモンが初見で…

>>続きを読む
カオ

カオの感想・評価

3.4
OPに歓喜
アクションシーンの作画最高
大輔とブイモンの明るさに救われる
匡

匡の感想・評価

2.5
ストーリーがめちゃくちゃ叩かれるほど酷くはないんだが全てが期待以下だった
CINEMASA

CINEMASAの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

 本作に関しては言いたい事を書き連ねる。尚、ネタバレを含む。



 ネタバレがイヤという方は、ここでSTOP&リターン、ね。





 あのなぁっ!!!!!!!!(←のっけから怒っております………

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品