の

そして、バトンは渡されたのののネタバレレビュー・内容・結末

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

みぃたんのストーリーと優子のストーリーが別々のようでいて、森宮さんとの結婚で繋がるのが描きかたとしてうまいなと思った
原作もすでに読んでいたものの、すごく感動!という煽りに対して個人的にはあまり刺さらなかったな…と思っていたから、映画で解像度が上がった感覚

卒業式のシーンでめちゃ泣いた 涙をこぼしながらもニコニコして楽しそうにピアノを弾く優子がとても美しかった

りかさんはわがままで自由気ままで、幼い娘を振り回して、自分の思う方向へなんとか娘の意見も持っていこうとするひと、という印象があったのに、真実が明らかになって「それもすべて優子のため」と言われ優子もママが大好きで受け入れてしまうのは少しうーんとなった 当人たちにしかわからない心の機微はありますが

森宮さんがずっと「理想の父親」「父親とはかくあるべき」を考えながら行動していて、距離感も適切で、べったりではないのにちょうどよく感じていた
3人の父親全員が優子のことを考えてて、優子を大事にしてるりかさんのことも尊重していて、当たり前に連れ子だからどうのとかもなくて、その点も安心して観れた

優子の私服も部屋も全部かわいくてしょうがなかった 配達の自転車もめちゃかわいい
の