茜色に焼かれるに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『茜色に焼かれる』に投稿された感想・評価

こざる

こざるの感想・評価

3.5

TOHOシネマズ川崎。コロナで拍車がかかる貧困に触れた、多分最初の劇映画。在宅勤務楽でいいやと現状を甘受している自分も同罪と自戒▼いわゆる上級国民はじめ敵意の見本市。唯一本気でキレた相手は「割り切っ…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

1.0

主人公はかなりの意地っ張りですね。夫の事故の加害者から謝罪がないという理由で賠償金を拒みます。世の中話の通じる人ばかりではないので意地を張っても意味がない気がしますが、拒んだ結果風俗で働くことを選択…

>>続きを読む
SANKOU

SANKOUの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

人に対して悪意を剥き出しにしたり、人を貶めようとする人は圧倒的に少数派だ。
しかし世の中にはそうした悪意に苦しめられている人が必ずどこかにいる。
素晴らしい人物に巡り合える人もいれば、悪い人間関係ば…

>>続きを読む
と

との感想・評価

3.0
ジュンペイがカッコ良すぎた。
オダギリジョーはこういう役多いイメージ。でも存在感。
軽い気持ちで見始めたけどなかなか印象深い作品でした。
moviEEE

moviEEEの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後の方の一人芝居「神様」で、それまでの見方が合ってたかっていうのを無理やり答え合わせさせられる…映画のチカラだな

少し前の作品だったのね
知らなかった

ま、頑張りましょう!
それは人に言っているけど
自分に言ってる

辛いよー
辛すぎるよー
でも、頑張って毎日を歩まないと
自分が歩まないと
息子も周りの人も

>>続きを読む
norimekko

norimekkoの感想・評価

3.0
よく描く気になったな、、て位には主役が不幸の濃縮還元。

途中で大声出したくなる、きっつい展開なので体力がある時に観るのがよさそう。

尾野真千子、また好きになった。
幸せと不幸ってみんな均等に起こるって
信じてたけど実際は均等には訪れないのが
リアルに描かれてた。
ケイちゃん幸せだったかな。
オダギリジョー、はじめの少ししか出て来てないのに全編に渡って、だらしない人柄がイメージできるんだもんな。それはそれで特殊な俳優だな(いい意味で)

このレビューはネタバレを含みます

ひとのためには怒れるって美しい。

"コロナ"の作品への取り入れ方が抜群にうまかった。心の壁として使い、人との距離を保つ間合いとして使う。
だからこそ、ぶつかりあったり寄り添い合うときの距離が強調さ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事