鳩の撃退法の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『鳩の撃退法』に投稿された感想・評価

shun

shunの感想・評価

3.2
作家の小説のリアルがリンクする作品。
全体的には後半から解明される事実が押し寄せてくる感じは好きなだが、伏線多すぎてスッキリ感がイマイチ。
伏線散りばめて回収が目的型ストーリーって好きじゃないって気づいた

小説だとおもしろいのかも

これはいつ?誰が誰に何をした?
この人は誰だっけ?
どことどこを繋げればいいの?
結局、何だったの??
ただノンフィクションの小説のネタ?
理解力に欠ける私には一度だけの鑑賞では話の繋がりがわからな…

>>続きを読む
NeNe

NeNeの感想・評価

3.3

フジタツはいつ観ても良いな…
役者さんの使い方が豪華で楽しかった。

お話は脈絡のないサイドストーリーたちをフジタツ演じる津田が行き来するかたちで繋げてく。ミステリーなのか何なのか趣旨が曖昧だしスピ…

>>続きを読む
登場人物多くて思い出すのが大変だった。

見終わったあとの考察が捗って楽しい
まあまあ面白かったけど、だいたいの展開は読めた。
てか、ほぼほぼ予想通りの展開かな
どんどん続きが気になる感じ。
正直よく分からなかったが、考察をみたら一気になるほど…‼️ととても納得してしまって、めちゃくちゃ面白いことに気づいた。
もう1度見たくなる1本。
きた

きたの感想・評価

3.3
小説家が作った世界なのか現実なのか、、
途中からぐるぐる繋がってスピードアップしていく感じ、面白かったです。
展開早すぎて全部は理解できなかったけど。。
みゅ

みゅの感想・評価

3.5
津田が書いた小説が本当にフィクションなのか、どこまで真相に絡んでいるのか…
1回軽く見ただけじゃ面白さが分かりにくいかも?ちゃんと考察読んだら、タイトル名にも納得かな〜!

『ないのか?どうしようもないけど、どうにかなってくれっていうこと』

やっぱり藤原竜也である。こういう役をやらしたら右に出る者はいないよね。ちょっと見飽きた感はあるけど。
真実なのか、フィクションな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事