ボーはおそれているに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ボーはおそれている」に投稿された感想・評価

やま

やまの感想・評価

4.1
意外と面白かったけど、しっかり3時間映画ってかんじだった!
ユダヤ教的なモチーフ!最後ボーは煉獄に堕ちたんじゃないかなとおもった
デカいチンコの化け物最高
ずっと最悪。劇のところマジで良かった。
オオカミの家

些細なことでも不安を募らせてしまう中年男ボー。亡くなった父の命日に帰郷を計画していたが、トラブル続きで断念せざるを得なくなってしまう。帰郷できない事を母に告げると、その数分後母が怪死した事を知る。母…

>>続きを読む
めめめ

めめめの感想・評価

4.5

映画館で見れて良かった 私はごちゃごちゃ考えずに頭空っぽにして観れる映画がすきで、この映画はめちゃ考えながら観たけど「思考しながら観る」ということが全然不快じゃなく観れた
ちゃんとストーリーもおもし…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.5

個人的にはミッドサマーより好み。
Twitterで箇条書き感想流れてきたから見る気失せてたけど、めちゃくちゃ良かった。
序盤のボーの自宅シーンを見て笑うのはそれぞれの感性だけど、あれを見て笑えない人…

>>続きを読む
カヨ

カヨの感想・評価

4.4
ホアキン・フェニックスの演技がとてもよかった。長かったからおしりは痛くなったけど。終わってからも考察読んだりしてもう1回観たくなった。
ハル

ハルの感想・評価

5.0

ストーリーとしては分かりにくく、前作前々作と比べたら一般向けの映画からは遠ざかってしまったかも?

今作は基本的にカメラが主人公であるボーから離れず、かつ時折一人称視点での映像が差し込まれるのでボー…

>>続きを読む

簡単に人にオススメできない。

「刺さる人」が調子の悪い時に観てしまうと、この映画は人を殺せる力がある。
笑えるシーンは笑えるが、思った以上に爽快感はなくどちらかといえば、ねっとりした粘性のある嫌な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

まじで爆笑した。
序盤からずっと物語の意味を考えながら見てたけど最後のシーンで考察の無駄さに気づいたから気持ちよく終われたよ。
木下

木下の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最初の公開予定からむちゃくちゃ経って心配したけど、ちゃんと公開されて嬉しい☺️

待ちに待ったアリアスター長編3作目。
主人公のボー(ホアキン)が、母親が怪死したとの知らせを聞き、実家へ帰るというお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事