アウシュヴィッツ・レポートに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アウシュヴィッツ・レポート』に投稿された感想・評価

smd

smdの感想・評価

4.0
アウシュビッツに行ってきたから、観ることにした
自分に "関係のない" ことに現実味を感じるのは難しいと、正直に思う
azkyon

azkyonの感想・評価

3.6

やや緊張感には欠けるが、ナチの残酷さはきちんと描かれている。

恐怖に打ち勝ち、だれも信じてくれないもしれない真実を伝える。
強い精神力が必要。それだけでもこの二人はすごい人たちです。
そしてアウシ…

>>続きを読む
ポス

ポスの感想・評価

3.8
本当にあったことだと思いたくないほどむごい内容。凄い映画だった。ホロコーストの酷さを見せつけられた。

このレビューはネタバレを含みます

『マウトハウゼンの写真家』と似たようなテーマ。
こういう勇気のある人たちがいなかったら収容所の悲惨さは闇に葬られてたかもしれないと思うとこの人たちの行動力は本当に尊い。
しかし残った人たちはすごく気…

>>続きを読む
収容所の虐殺描写が抑えめなので、そこまで目を背けずに見ることが出来る。

こういう物語に良く出てくるが危険を承知で手を貸してくれる人がいるのは、本当に頭が下がる思いだ。
ホロコーストの怖さがそこまで伝わってこないのが残念。ストーリも地味だな。
るい

るいの感想・評価

3.4

ホロコースト映画。勇気あるユダヤ人の2人が同胞達がどんな目に遭ってるのかを世界に伝える為に命を懸けて立ちあがる。あまりにもナチスがやってる事がやばすぎて現実味なく他国も信じがたいのは分かる。彼らの熱…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

4.0
大切なのは理不尽に殺されてしまった多くの人々を忘れないこと。
レポートを持ってしてもすぐに認められなかったのは信じられないほど怖い世界だった。
みん

みんの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

逃げ出した人が捕まってしまい、首吊りにされた冒頭のシーンにて。

その男性の首から何か書かれたボードが掛けられていて、何を書いているのかと思ったら、


いえーーい戻ってきたぜ


冒頭から心臓をえ…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

3.8

今作も観たいと思っていた作品‼️
(スターチャンネル7日間無料体験にて)

これは歴史を変えた真実💫

1944 年 4月、アウシュヴィッツ=ビルゲナウ収容所で記録係として働かされていたスロバキア人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事