ネズラ 1964に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ネズラ 1964』に投稿された感想・評価

|<
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.0

こういうのを見るために劇場に足を運ぶ自分の好事家っぷりを褒めてあげたい。

元は63年にクランクインしたが制作が頓挫した“大郡獣ネズラ”に因んだ作品。クラウドファンディングで作られて、ネズラの製作に…

>>続きを読む

大群獣ネズラの顛末と、それがその後のガメラに繋がることを知ってるからこそ楽しめたのか…、それはわからないけど、楽しく観ることが出来ました。
昭和30〜40年代の再現って、そりゃ簡単ではない筈。極力現…

>>続きを読む
OASYS1985

OASYS1985の感想・評価

2.0

とにかく話がない。いやあるんだけど、実際にあった「大群獣ネズラ」の架空メイキングと再現的ドラマの構成が、あまりにつまらない。
劇映画としての最低の構成がない。
この作品に映画作りの情熱が少しでも描か…

>>続きを読む
ShoM

ShoMの感想・評価

-

大映がガメラ以前に企画していたものの製作中止となった、幻の怪獣映画『大群獣ネズラ』の内幕を描いた映画。

実物のネズミを使ったこの作品が実現していれば、『ウィラード』より早かっただろう。特撮ファンな…

>>続きを読む

昭和39年の正月映画になるはずが、衛生問題が発生してあえなく撮影中止となった、大映初の特撮怪獣映画「大群獣ネズラ」。
この映画には幻のメイキングが存在していた、と言う設定のメタフィクション。
基本的…

>>続きを読む
あやと

あやとの感想・評価

3.3
実際のネズミを使うという、異色な特撮をとるために奔走した物語。
当時の作品に対する思いを見ることが出来てよかったです
RyotaKondo

RyotaKondoの感想・評価

2.5

新年1発目。
「大群獣ネズラ」という、昭和38年に制作されて、撮影までしたものの途中で頓挫してしまった特撮映画の裏側を描いた映画。

映画好き、あるいは特撮好きだと一度くらいは耳にしたことのある逸話…

>>続きを読む
dozen

dozenの感想・評価

3.6

ふざけたコメディタッチの作品かと思ってたけど、この映画に対する本気度が伝わってきてよかった
とりあえず最初から最後まで曲と歌が微妙に耳に残る
ちゃんと特撮でもある人間ドラマがいい

ちょっと淡々とし…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事