ステージ・マザーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「ステージ・マザー」に投稿された感想・評価

mat9215

mat9215の感想・評価

2.0

テキサスの田舎町でゲイの人々は生きにくい。『ブロークバック・マウンテン』のヒース・レジャーは少年時代にリンチで殺されたゲイの死体を目撃した。『IT それが見えたら終わり 2』の舞台はテキサス州かどう…

>>続きを読む
千里

千里の感想・評価

1.0

好みではなかったの一言。
都合のよすぎる展開と、主人公を始め身勝手なことをしてもお咎めなくきれいな立場が崩れない登場人物たち。
LGBTQを題材の一部にしているけど、その扱いも都合がよすぎて微妙なと…

>>続きを読む

たまにはこういうハッピーめなゲイ映画があってもいいかな、と。

まあ軽くはないけれども。


テキサスの民は強くて格好いいね。

相手を下げずに自分の意見を伝えるって簡単なようで難しい。
KOSUKE

KOSUKEの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

王道のサクセスストーリーかな。
ちょっと古くさい感じがするけど、内容的には◎。
ただ、ドラァグクイーンのキラキラした派手な演出や雰囲気は皆無。
バーレスク的なものを想像してたらがっかりする。
あと、…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

2.0

亡くなった息子が遺したゲイバーの経営再建に奮闘する母親の姿を描いた物語。

疎遠だった息子の残り香を辿りながら様々な人と出会い理解していく内容はそれなりに面白いが…各々のエピソードが薄っぺらいので何…

>>続きを読む
JinRock

JinRockの感想・評価

2.0
2021年45本目

現代感を感じた。
しかし、オバハンの声のトーンに適応出来なくて、疲れた…。
備忘録

備忘録の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

メイベリンの声がめちゃくちゃ可愛い。から、ルーシー・リューを助けるときのドスの効かせ方がうひょー!良い〜〜〜!!!ってなった。

主人公がおばあちゃんで、ヘアメイクとかファッションとかがちょっと派手…

>>続きを読む


ドラァグクイーンを描く映画は80年代後半~90年代にいくつか制作されたが、メインキャストはもちろん彼らで、正義の味方のような演出を与えた作品すらあった。
しかし本作は、長らく彼らの難敵として描かれ…

>>続きを読む

保守的なテキサスの街に住む老母が亡くなった息子のゲイバーの立て直しに奮闘するハートフルコメディ。

貫禄や威厳のある役柄が普段は印象的なジャッキー・ウィーバーが可愛らしくも芯のあるお婆ちゃんを好演し…

>>続きを読む
まりな

まりなの感想・評価

1.0
バーレスクみたいな感じかなと思ったけど
ステージがど迫力的なのもないし
物語も山も谷もない

あなたにおすすめの記事