恐怖ノ黒電波に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『恐怖ノ黒電波』に投稿された感想・評価

miyuki

miyukiの感想・評価

-

どんなホラー?ホラーで初めて寝たかも。鑑賞カメラを意識したのかな?
政府の通信省主導で古い構造マンションに新しくテレビアンテナ📡が設置される。メフメットは監督ジハンに呼び出され市役所サイトに屋上の鍵…

>>続きを読む

『恐怖ノ黒電話』が見れず
そのパロディなのか知らないが
『恐怖ノ黒電波』を鑑賞したのだが…

ムムム…全く意味分からん🌀

社会風刺が効いてるのは分かる。
秩序を乱す者は迅速に排除するとか
国営TV…

>>続きを読む
8時だJ

8時だJの感想・評価

3.5

スローで静かな映画だがラストの畳み掛けが◎
黒いアンテナから流れる黒い液体が浸透するように不安や恐怖がじわりじわりと押し寄せてくる
それを国家の国民に対する統制や弾圧に重ね合わせてて風刺が効いてて見…

>>続きを読む
ニーナ

ニーナの感想・評価

1.4

恐怖ノ黒電話だと思って見てたら恐怖ノ黒”電波”だった経験あります?
途中まで見てて電話が一切出てこないから一時停止してタイトル見てフリーズ。

みんな1歩歩くのに1分かかるの。壁から流れる黒い液体の…

>>続きを読む
猫目

猫目の感想・評価

2.8

独裁体制が強まる全体主義国家トルコの現実が反映されているスリラー映画だそうです(あらすじより)
面白いよと勧められて観たけど…全ての動きがスローです。ゆっくり過ぎて途中で眠くなるかも


[ちょこっ…

>>続きを読む
おー不気味!

ゆっくりゆっくり
ただ不気味が広がる
時計の場面、窓に人影の場面がお気に入り


社会風刺なんやろけど
よー分からんが良くないんやでー
くらいしか読み取れんかった、、

じわじわと押し寄せてくるホラーだと思って見てたら徐々に社会派スリラーにすり替わっていくので、ホラーを期待して見た人からは残念だろうと思う。
トルコ社会を風刺したものと言われると後半に畳み掛けて言いた…

>>続きを読む
田上

田上の感想・評価

3.0

トルコ産ホラー?
普段絶対見ないけど、全く映画好きでない彼女が見たいと言うので映画好きのわしの見解
「この手の映画は音楽もなく退屈で思わせぶりなシーンの連射で、それが良いように作用すればおもしろいが…

>>続きを読む
ビビるくらい面白くない。

ちょっと見て!ビックリせずに見て!全然面白くないから!
ずっと壁から黒いドロドロ出て来るだけやから!
マジで監督の表現方法が微妙やから!

ディストピアと化したトルコを舞台に、エンジニア変死事件の行方を独創的な展開と精緻なビジュアルで描いた悪夢的スリラー。管理社会と化したトルコ。政府のプロパガンダを全ての住人に提供するため、古い高層アパ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事