ヘイターに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ヘイター」に投稿された感想・評価

Yuto

Yutoの感想・評価

4.4
ストーカー気質の主人公
好きな子の気を引きたいだけやったはずが
SNSを活用した仕事から一気に過激度が増していく

想像してたより数倍おもしろかった

このレビューはネタバレを含みます

クズ野郎なのに健気で空虚だから憎みきれない主人公だった。
真似するみたいに男を誘ってみたり、母親くらいの人と寝たり、自分すら利用するのが痛々しい。
落ちるところまで落ちた結果、名誉を手に入れても少し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

サイコパス要素を持つトメクが倫理観もクソもない会社で、誹謗中傷・その他犯罪行為も結果さえ出せば是とする上司に出会ったせいで、顔色は悪く目は窪み、暴走に拍車が掛かる。

トメクは叔父一家から薄ら差別を…

>>続きを読む
トメク、賢さ・行動力・倫理観欠如・ストーカー適性のパラメータが高すぎて、一挙手一投足が見逃せない。残りの人生も観察したい。

ポーランド映画よいね!
「フリオザ」も好きだったけど、こちらも好きだ。

貧しい若者が、頭脳とハッタリだけで、己の王国を築いていくまでのお話。青春映画。

主人公の目とか表情だけで複雑な感情を表現し…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ムナクソ悪いけど観るの辞められない、主人公の暗い顔が好きだったのもあるけど…回想と現在軸の混ぜ方が面白い 映像ならではという感じ 意図せず英雄になりあがって、想い人とその両親の心もがっつりつかんで、…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.8
「隔たる世界の2人」と同じように。これを普通に世界中のひとが観られるのがNetflixの功績だとおもう。

過酷な状況で育ち病む主人公のコンプレックス。雇われ利用してた側から利用される側になるのは皮肉も効いてて好きやし、ラスト手を握り家族になるところで嘘の表情から漏れ出す笑み。


聖なる犯罪者からハマっ…

>>続きを読む
ryodan

ryodanの感想・評価

4.6

現代的ですごく興味深い作品。語り口も独創的で好きでした。ただもうちょっとシンプルにまとめて欲しくもあったけど、複雑に絡み合うのがネットだからね、今を象徴している気もする。SNS等の誹謗中傷って、その…

>>続きを読む

脚本・マテウシュ氏の脳内は、大金と時間のぶんだけ善と悪を超越して主人公を孤独にしてしまう。恐ろしいほど秀逸な脚本は、Netflix&SNSという身近な入口でライト層を誘いこんだが最後、彼らを奈落の底…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事