クイーン+アダム・ランバート・ストーリー: ショウ・マスト・ゴー・オンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「クイーン+アダム・ランバート・ストーリー: ショウ・マスト・ゴー・オン」に投稿された感想・評価

【音楽ドキュメンタリー】
クイーン+アダム・ランバート・ストーリー「ショウ・マスト・ゴー・オン」
2009年のアメリカのオーディション番組をきっかけに、クイーンに参加することになったアダム・ランバー…

>>続きを読む

アダム・ランバートがどのようにQueenと一緒にやることになったかがわかるドキュメンタリー。

僕がものすごくQueenを好きになったのは1999年。友達からボヘミアン・ラプソディを聴いて衝撃を受け…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

3.2

アダム・ランバートを迎えたクイーンのドキュメンタリー。

改めて、ブライアン・メイの歌心溢れるギターと、劇的なロジャー・テイラーのドラミングはいいなあ😁

フレディーの白短パン一丁のステージは貴重😉…

>>続きを読む

東京ドーム公演に備えて

フレディというアイコンを失ってからAdam Lambertを迎える迄のドキュメンタリー

フレディがいなければQUEENではない
自分がそうだったように誰しもがフレディの亡…

>>続きを読む

NETFLIXにあった時は結局観れず仕舞いだったドキュメンタリーだけど、BS松竹東急でやってくれたので鑑賞。
NETFLIXに限らず、「今じゃない」と先送りにした映画はサブスクから知らん間に消えてた…

>>続きを読む
みぞ

みぞの感想・評価

3.5

まずタイトルをみて、なるほど歌唱力があってカリスマがあってちょっとお騒がせもしたクィア・スター、他にいないわ、と納得したが、ツアーも回ってればメンバーにこんな愛されているとは知らなかった。
ドキュメ…

>>続きを読む
琴乃

琴乃の感想・評価

4.0
「ミュージカルが嫌いなんだ、マジで」みたいなことを言うロジャーが最高だった
Aya

Ayaの感想・評価

3.4

唯一無二の存在のフレディ・マーキュリーのいるQueenではなく、Queen + Adam Lambertのドキュメンタリー
アメリカン・アイドルの最初のオーディションでボヘミアン・ラプソディを歌った…

>>続きを読む
coco

cocoの感想・評価

3.8

フレディの代わりにアダム・ランバートは役不足だろと思ってた1人だったが、今作を観てむしろアダムじゃないとダメだったんだと気付かされた。
ロック、ゴスペル、オペラなど様々な要素を持つ楽曲を歌いこなし、…

>>続きを読む
おらん

おらんの感想・評価

3.9

今年41本目
QUEENってやっばすげぇんだな。

改めて音楽の素晴らしさを感じた
「ボヘミアンラブソディ」もっかい映画館で観たいな

洋楽にあんまり詳しくなかったからアダムのこと知らなかったけど、…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品