あぶない情事 獣のしたたりの作品情報・感想・評価

あぶない情事 獣のしたたり1998年製作の映画)

製作国:

上映時間:65分

3.5

『あぶない情事 獣のしたたり』に投稿された感想・評価

脚本、演出、編集、ロケーションや役者もいいし、全般にわたって充ちている空気感も実にいい。
時折挿入されるイコン画。
そして反復。
病と死、侵犯と、そして最後に辿り着く優しさのようなもの…。
ルチア

ルチアの感想・評価

3.9

日本映画専門チャンネルにて鑑賞

良かった。ピンク映画の傑作ですね。
「これが運命なら悲しい」
「スっとした男が好き」
退廃的なセリフも切なくて悲しくて好き。
全体に流れる寂しい空気感がロケ地と相ま…

>>続きを読む
mingo

mingoの感想・評価

4.2

傑作。瀬々脚本で一番好きかもしれないくらい良かった。荒涼とした海辺を舞台に謎めいた女たちに翻弄される男のクライムサスペンス、よくこんなロケ地を見つけ・思いつくもんだ。現金輸送車を襲い生き延びた男に情…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

いかにも90年代国映っていうか瀬々敬久っぽいなーと思ったら、脚本の臼野朗って瀬々監督のペンネームだった。聖書モチーフの運命についての寓話。寂れたガソリンスタンドと水平線を臨む喫茶・岬、俗世から隔絶し…

>>続きを読む
tomharak

tomharakの感想・評価

4.1

ラピュタ阿佐ヶ谷レイトショー『アウトサイダーのまなざし Vol.2』にて

ほぼ神話的なイメージ、寓話感も含みつつ語られるクライムサスペンス?というかノワール。

寒々しく荒涼とした海辺の風景、90…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-
一緒に犯罪を犯し現金を奪った3人組のうち、2人が投獄されるが順次出所、分け前を求めて残りの一人が女と経営する喫茶店を訪れることから始まる犯罪劇。仲間3人の支配関係が面白いのと、女性2人がいいな。
imapon

imaponの感想・評価

3.8

しゅっとしていた男たちがしゅっとした男たちへと連鎖していく。海岸近くのコテージ風喫茶店「岬」で郵便配達ぽいクライムサスペンス。
波の音と台風や春一番の風の音。
若き伊藤猛の存在感。ファム・ファタール…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事