ジュゼップ 戦場の画家に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ジュゼップ 戦場の画家』に投稿された感想・評価

クルミ

クルミの感想・評価

4.0

実在した、画家のジュゼップ・バルトリのお話
スペインの内戦から隣国フランスに逃げてきた難民が収容所に過酷な入れられていた。
収容所もしらなければ、日本ではジュゼップもあまり知られてないらしい

イラ…

>>続きを読む
lily

lilyの感想・評価

3.0
静かな戦争映画。社会派で芸術的。これもちょっと難しかった、この期間に観た映画全部曖昧でつかれてるんだなって思ったから日を改めて観直したい
バルトリの作品は強制収容所の
過酷な日々を色ない世界で語りかけてくる
苦悩あっての素晴らしい作品
Benito

Benitoの感想・評価

3.8

【 フリーダ・カーロとジュセップ 】

海の中から突如現れたフリーダが歩いてくる。このシーンが幻想的なアニメーション映画。

そのメキシコ現代絵画の画家フリーダ・カーロ。21歳年上の夫リベラ・ディエ…

>>続きを読む
シネマ

シネマの感想・評価

3.3

フランコ政権下に難民となったスペイン人は難民収容所に入れられ、憲兵達に不当な扱いを受けていたというのを初めて知った!!!

グロテスクなシーンが多く辟易した。
最近で観た映画で言えば、『プラットホー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

犬を食ったので1点。
アニメの出来が、現代パートはまあ良いんだけど、肝心の収容所の回想が紙芝居でガッカリ…
良く言った所でプレビズレベル。
あとポスターさ、空に映るのがフリーダ・カーロなのは何かこう…

>>続きを読む
戦場の世界ってこんな感じだったのね…と絵から思い知らされた🖼

観終わった後、ジュゼップについて検索してしまった🤭
ほんとに実在したのね😳
だって観始めた時、何も説明がなかったので知らなかった…
aopon

aoponの感想・評価

3.0
収容所の悲惨さがアニメだとあまり感じられなかった。
逆にジュゼップの画風が独特で生々しくて良かった。
TAKA

TAKAの感想・評価

3.8
ジュゼップたち、スペイン人は何も悪いことしていないのに、強制収容所にいるなんて…
飢えは辛いな。
セルジュがいい人でよかった
タノ

タノの感想・評価

3.3
苦しい収容所の話もそんなに重くなく描いてた。
独特な絵柄で味があった。
伝記映画をアニメで観るのは初めてだった。

あなたにおすすめの記事