太陽がいっぱいに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「太陽がいっぱい」に投稿された感想・評価

Pecco

Peccoの感想・評価

1.0
最後まで我慢して観たけど全く面白味を感じられなかった。
リメイクの『リプリー』の方がドラマの構成も親切で面白い。
シロ

シロの感想・評価

1.9

「リプリー」を初めて観たときは見方を間違えてた。これは憧れの男に成り代わったサイコパスの男の狡猾さと、イタリアの海に映える男たちのかっこよさを観るための映画だ。邦題が絶妙ですね。終わり方も好きだ。「…

>>続きを読む
小山

小山の感想・評価

1.5
よく晴れた空と綺麗な海が余計に負の感情を増幅させる感じでした。

(ネタバレ一切なし)

※ストーリーについての感想や考察はブログに掲載しております。是非ご覧になってください。

https://pottereiga.com/?p=257 ←タップすればリンクに飛…

>>続きを読む
ip

ipの感想・評価

2.0
僕の低い理解力ではこれがなぜ名作と呼ばれるのかわからなかった。
事前にストーリーを見て着想は面白そうと思ったんだけどなー。

最後のは早い段階で分かりやすくない布石入れておかないと禁じ手じゃないのかな。
8g

8gの感想・評価

1.3

青春モノかと思って観てみたらぜんぜん違くてびっくりした。
中盤は退屈で吐きそうになりますが、ラスト10分でシビれます。
「太陽がいっぱいだ。今までで最高の気分だ 最高の気分だ……」

フランス語が…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

男はひょんな事から、1人の男と出会った。
そして、好意を抱いた。
友情としての好意か
愛情としての好意か
けれど、
3人になると自分は除け者
彼は見向きもしてくれない。
そのフラストレーションは
殺…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

作品もアランドロン様も有名なんだけど、なんか主人公のアホさが否めない
ままが好きって言ってたからみた作品

昔見た時はラストシーンに衝撃を受けたけど、今になってみると、、、
アランドロンはいけめん

睫毛が実に美しいドロンに何を感じるか?で別れると思う。つまりこれ程まで演技のできない彼にある一定のバイアスでも掛かってなければ、通して薄っぺらいものから何も感じられない。

本がどんなに退屈であって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事