ヤクザと家族 The Familyの作品情報・感想・評価・動画配信

ヤクザと家族 The Family2021年製作の映画)

上映日:2021年01月29日

製作国:

上映時間:136分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 綾野剛の演技力が素晴らしい
  • 舘ひろしの暖かい笑顔が感動的
  • ヤクザは悪であり、巻き込まれた側はたまったものではない
  • 家族への愛を貫き通す姿が感情にボディブローのように効いた
  • 現実を突きつける作品で、ヤクザを全否定しているわけではない
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ヤクザと家族 The Family』に投稿された感想・評価

てる

てるの感想・評価

3.6


ヤクザの栄枯盛衰の話し。
ヤクザと家族って題名なので、感動物かと期待していたが、やっぱりヤクザ物はヤクザ物でした。
しかし、昔の任侠物と違って現代のヤクザを描いていて、かつての任侠物のように男臭い…

>>続きを読む
Popai

Popaiの感想・評価

4.0
社会とヤクザの物語。現代社会の風刺もあって面白かったです。
社会勉強にもなると思います。
単純に物語も楽しいので是非!

書き方を間違ってると思うけど
これは「真面目なヤクザ屋さん」のお話。昔見た「任侠映画」とはだいぶ違う。(ヤクザに真面目なんて無いけどね(笑)😅)

女性でも見やすい上に丁寧な作りで、計算され尽くした…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

普通の人間になりたかった。
普通の生活がしたかった。

綾野剛主演。
チンピラからヤクザになった男の人生を描いた作品。

重厚だった。
ヤクザだけでなく、彼らを取り巻く人間たちを時代とともに。

家…

>>続きを読む
ぽてと

ぽてとの感想・評価

4.1

ストーリー :⑦
メッセージ性:⑨
演技、人物 :⑩
表現、世界観:⑨
のめり込み度:⑦
余韻    :⑦

ずっと待ってた作品がU-NEXTに来たヽ(*´∀`)ノ
個人的にヤクザものは好きじゃない…

>>続きを読む
HiWi

HiWiの感想・評価

3.7

登場人物の心情がよく描かれていて、一般的な極道啓蒙映画とは違い、ヤクザの悲しみを描くことで、行きにくくなってしまったヤクザ社会をテーマに沿ってしっかりと伝えれいるので、ヤクザに傾倒した若者には是非と…

>>続きを読む
Nico

Nicoの感想・評価

3.0
ローンも組めない、通帳も作れない、クレジットカードも作れない。ヤクザにとっては生きにくい時代。

街を発展させ、世の中に少しだけ貢献していた時代は過ぎた。

WOWOW録画鑑賞・W座
“煙のメタファー"

巷での評価から、構えて観たが予想を上回る作品。
面白かったというより、1人のヤクザ者と彼を取り巻く人々の20年間を群像ドラマとして描き、今の社会につい…

>>続きを読む
hayato

hayatoの感想・評価

3.7

【ヤクザで生きるとは、家族になるということだ。】

○家族とはどういうものなのか。
●僕には家族はいなかった。
◇でも、ここには家族がいる。
◆ヤクザになるのはそういうことだ。

★名台詞
◎賢治『…

>>続きを読む
ゼロ

ゼロの感想・評価

4.0

父も母もいないけど、私には《家族》がいました。

綾野剛さんが出演しているヤクザ映画という認識で鑑賞したのもあるのか、最後がグッとくる作品となっていました。

本作品は3つの時代があり、①1999年…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事