ザ・ファイブ・ブラッズの作品情報・感想・評価・動画配信

『ザ・ファイブ・ブラッズ』に投稿された感想・評価

aka黄屑

aka黄屑の感想・評価

2.7

『アメリカン・ユートピア』観る前にネトフリ『ザ・ファイブ・ブラッズ』(20年)観了。スパイク・リー作品は配信モノでも観られるモノは観る"俺達のスパイク・リー"な存在。メタスコア82で安心して観たらフ…

>>続きを読む
麗香

麗香の感想・評価

5.0

2021年の映画初め。おじさんたちの思い出旅行かと思ったらがちがちの戦争映画だった。戦争を経験したら永久に終わらないっていう台詞、ほんとにその通りだと思う。残酷な事実から目を逸らしてはいけないと思わ…

>>続きを読む
tsura

tsuraの感想・評価

4.2

日本人はこの戦争についてあまりにも他人行儀な気がする。

私達が当事者だった第二次世界大戦に関する歴史の勉強は幾度するのに寧ろそれより凄惨で非道で世論を大きく動かしたこのベトナム戦争を何故今日本人は…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

4.2

次回のアカデミー賞は配信のみの作品も対象になると発表されましたが、非常に有力な候補となりそうな戦争映画です。
スパイク・リー監督がベトナム戦争とその半世紀後をカットバックして、単純な人種差別批判や反…

>>続きを読む
mizuki

mizukiの感想・評価

3.0
うーん、、、
なんかなんとゆったらよいものか
平田一

平田一の感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

戦争で悪魔に憑かれて(PTSD=戦争後遺症)、仲間の前で醜態を晒し続けるデルロイ・リンド(ポール役)に観ていて殴打をされた気分(もっと言うなら夢の中でめった刺しにされた気分)。『サイダーハウス・ルー…

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

-
スパイク・リーやし仕方ないんやけど、
いつもの、カシコのお眼鏡にかなってればそれでいい系のステレオタイプ優等生映画
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.7


まさかスパイクリーは全作品観るべき監督なのでは?


ベトナム人(黄色人種)も少なからず話に入っていて、黒人目線からみた世界のカラー縮図なのかな、という印象。

相変わらず黒人問題で、今回はベトナ…

>>続きを読む

🇻🇳好き嫌いを問わず、本作を観ると『今HOTな話題』の学びになりまつ✋🏽✨🧢批判が露骨なので🇺🇸共和党(現政権)支持派はスルーで可📽✨で。レビウでも何でもないのですが🚁物語が中盤を過ぎても名前と顔が…

>>続きを読む
rumrum

rumrumの感想・評価

3.6
コメディかと思いきややはりスパイクリー。
尖ってました。
ブラックライズマターって言葉ラストに近づくと連呼されるけど前からあった言葉なのかな?
実際の映像が流れたり社会派。
面白い。
>>|

あなたにおすすめの記事