君が世界のはじまりに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『君が世界のはじまり』に投稿された感想・評価

思春期の過剰さ、センシティブさがよく描かれてる。そしてそのことに自らも自覚的ではない点も。

役者の振り切り方に微妙な温度差があるのと、群像劇としての輪郭がボヤけている気もした。つまりキャスティング…

>>続きを読む
大阪の早いテンポ感とエネルギッシュさが、よくある邦画の行間を読む感じと上手くマッチしてる気がする。後半にかけての疾走感も好き。ただこの手のやつってボソボソ話すから気抜くと何言ってるかわからない。
Mickey

Mickeyの感想・評価

3.4
閉店したショッピングモールで、学生5人が遊ぶシーンがめっちゃ印象的。
そして、金子大地くんの演技も魅力的だった。
甲斐翔真氏は、終始可愛かった!
やっぱりかっこいいな〜金子大地
関西弁のテンポ良すぎて聞いてて気持ちよかった!
ゆうま

ゆうまの感想・評価

3.5
業平がボーカルなんめっちゃ良いと思ったらバンドやってるんかあ
モ

モの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

「あんた笑いすぎやで。世界のはじまりか」っていいな。めちゃくちゃいいな。

同じ女の子を好きになった男女の会話に、やさしさが詰まってた。
「お前もちゃんと傷つけ。逃げるな」

ショッピングモールの非…

>>続きを読む
Taka4

Taka4の感想・評価

3.8

生きやすいように賢く世の中を渡り歩く人生より、心に正直に真っ直ぐ生きる人に憧れる。
破天荒だけど、琴子という人物に惹かれる理由はそこだと思う。

この映画の魅力はキャストにもあり、松本穂香、中田青渚…

>>続きを読む
YAZ

YAZの感想・評価

3.7

大阪の悩める高校生群像劇

高校生による父親刺殺事件の
現場から始まるが時間少し戻
り男女6人の高校生活へと。
私は苦手な一般的に思われて
るだろう大阪のノリの女子が
引っ張る序盤は喧しいな~で
や…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

-

深夜にショッピングモールに侵入して馬鹿騒ぎできるなんて夢でしかない。
トイレットペーパー上から放り投げて、勝手に楽器使って馬鹿騒ぎ。
大人になる、足掻きみたいなあの時間。
最後の縁と琴子が追いかけて…

>>続きを読む
かおり

かおりの感想・評価

3.6
こんな高校生いないだろの連続だったけど、役者たちが好きでした

あなたにおすすめの記事