spoornerizm

まともじゃないのは君も一緒のspoornerizmのレビュー・感想・評価

3.4
何も残らないけど、
いや、
あったな、、、

「普通を言い訳に使ってるだけじゃん」「そんな普通なら、いらない」

あれは良かったね。

「普通」を求めて、「普通」なんて幻想だと気付く話、だよね?

ただ
まぁ、「普通」を言い訳、逃げに使うのはすごく理解できたぞ。大人になると普通を言い訳に使います、色んな方面で。その「普通」の中身なんて、どーでもいいんです。「普通」という蓋をパカっと被せて、ハマる程度のフツーなら。そんな普通なんてどこにもないって知っていながら、使うもんですよね?

さて。

成田凌さん、いいですねぇ
コメディ要素が多分に期待出来るひととは思ってたけど、何回かクスクスと笑ってしまった。天ぷら、、、間が良かった、
スーツ姿も素敵だったしねぇ。

清原伽耶ちゃんは、どこかが真面目過ぎてた? 会話劇の面白みが十二分に出てたとは言えない、かなぁ、厳しい事言っちゃえば。

しかーし、
ゲスな役の小泉幸太郎。
あれはーーー。妙にどこかリアルそうで
ソワソワして見ちゃったじゃない。
あれはー、どぉよ。
キャスティングする方も、受けるほうも問題だろぉ。

まぁ
いいや

面白かったです。
spoornerizm

spoornerizm