悪の寓話に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『悪の寓話』に投稿された感想・評価

kabcat

kabcatの感想・評価

3.7

イタリアの家族を扱った作品であるものの、ここで描かれるのは、われわれが想像するような、貧しいながらも料理上手なマンマを中心とした和気藹々とした家庭とはかけ離れた家族ばかりであり、貧困や暴力、子どもへ…

>>続きを読む
kumikoms

kumikomsの感想・評価

3.5
なんとも言えない内容

どんな感情で観進めて行ったらいいのか😵‍💫
あそこまでさせるなんてとりあえず子供たちにとって最悪の環境だったのかな。

それとも担任の思う壺?
TAKA

TAKAの感想・評価

3.5

小さな町だから家族同士仲良く見えて実はお互いよく思っていない。それを子供たちはわかってたんだ。そんな世界に嫌気がさしたんだ。辛かっただろうな。という考えもあるけど、あの学校の先生に洗脳された?どちら…

>>続きを読む
reb

rebの感想・評価

3.5

捨てられた雑誌の束の中から少女の日記を見つけた男性が、その突然中断された日記をもとに語るという、実話と寓話の境目が曖昧な作り。
子ども目線でありながら、大人が代弁しているというなんとも落ち着かない語…

>>続きを読む
ボリス

ボリスの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

誰ひとり美味そうに食事してない

顔にぶっかけてやりたいっていう男の感覚って万国共通なの?なんで?
Bom

Bomの感想・評価

3.3
鬼才双子が産まれましたね。このじとーーっとした雰囲気の中でどこかにやっとさせられる演出がたまらん。観点にジェラシーです。

2022年初観作品136本目
WOWOW.

拾った少女の日記に着想した異色作品。
よく分からなかったが、映画通が好みそうな演出でした。毒親のタイプが世界各国いろいろあることが分かったことは面白かった。

子育て真っ只中な自分には目を疑う光景が一線越え過ぎて笑えてくる。クッキー母乳和えは破壊力あり過ぎ。

"子育てに正解はない"と聞くけど、これは完全にアウトでしょ。どうかフェイクであって欲しい!

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

2.5

the不穏。

毒親を持つ不憫な子供たち。

突然おっぱい出してクッキーに母乳かけるなよwww
そしてそれを少年にあげるんかーい-. .-இ
なんのプレイなの(꒪⌓꒪)
──────────────…

>>続きを読む
Q

Qの感想・評価

3.9
おもしろかった。
構成が面白い脚本か

途方もない悟りの境地の目をしている子ども

農薬のマラチオンについて調べたら
アメリカンシアナミドが開発した殺虫剤の一種。シアナミドは現ファイザー
って書いてある

あなたにおすすめの記事