daruma

魚座どうしのdarumaのレビュー・感想・評価

魚座どうし(2020年製作の映画)
4.0
ネトフリで「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」が観られるので鑑賞。まずは山中瑶子監督、サンクスシアターで観た「おやすみ、また向こう岸で」がよかったので。相変わらず、キレッキレ感が凄い…!

主演に根本真陽ちゃんを起用している事自体がもう、ガチ。
完全に上手いもん…
余談ですが先日NHKスペシャルのドラマ「神の子はつぶやく」に出てましたが、そういう事か!!
おそらくこの作品のイメージの影響が多かれ少なかれ、あるのではないかと思う。

カトウシンスケさんにほっこり!と思ったら…

劇伴の管楽器(サックス)がめちゃめちゃ怖い。
煽ってると言えばそうなんですが、使い方が絶妙。
なんか吹いている人の姿が浮かんでくるようだった…

これ、2020年の作品なのか。結構最近、というか、「おやすみ、また向こう岸で」よりも後なのか…「あみこ」まだ観れていないのですが、ますます観たくなりました。

言いたい事が詰まりすぎてて、どう咀嚼していいかわからないレベル。
自分の嫌な所をすべて見せつけられた、って感じ。
特に私は女、しかも母親なので…擁護したくなる気持ちはあるが、それが許されないレベルに描かれている。かつ、この監督は女性という所が凄い。後でレビューを読んで、男性の存在…確かに!と思った。いちおう出てくるんですが、フェードアウトしている。

出られない、ということ。

29分の短編なのでデフォルメ感はありますが、めちゃくちゃ社会派だと思います。

ほぼ子役、というか、子役の視点ですべてが進んでいきます。
この監督さん、まだ26?(この映画の時点では23?)、これだけ子役をナチュラルに撮れるって凄いと思う…ある意味、是枝監督ばりだと思う。内容的にも近いものがある。要注目です。
daruma

daruma