海辺の家に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「海辺の家」に投稿された感想・評価

Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.3

家造りを通して紡がれる親子の絆に素直に感動。あたたかく優しい音楽や海辺の景色が重なってうるっときた。
生きていれば日々後悔や失敗の連続だけれど、それを受け入れた上で“今“をどう生きるかが大切なんだと…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.1
アメリカンビューティを
ハートフルにしたような感じの
ザ.アメリカ映画

ヘイデンくんは泣くシーンが
うまいなー

内容では
現夫が少し気の毒🥲

夏休み7作品目
家を建てるときに家族みんなで見たい映画

もし父親になれたなら、最後には何か子供のために残せる父親になりたい

好きになる映画って最初の15分みただけでビビビっと来るんだよな

いい…

>>続きを読む
ハリ

ハリの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

癌で余命宣告されたジョージと、離婚した妻に引き取られ心を閉ざしてしまったサムと海辺に家を建てる物語。

この物語は人生を家に例えている。どこに建つのか、どのような存在なのか、家という物に自分自身を投…

>>続きを読む
ci

ciの感想・評価

4.2

シンプルな映画なの。
ストーリーの展開も読めるしね。

でも、でもでも‼︎

兎にも角にも最高でした。

家族愛、そして再生が
描かれてて心温まる作品

時間の流れ方が穏やかで
のんびりとみれます。…

>>続きを読む
chochoba

chochobaの感想・評価

4.1

アメリカの家族物語のほとんどが「離婚した夫婦の設定」な気がするのは気のせいか。

自分の寿命が僅かとわかり、思春期の息子と向き合う決断と家を建てる決断をした。

この二時間の間の主人公はとても良いお…

>>続きを読む

建築事務所に勤めるジョージ・モンローは42歳の建築デザイナー。父親との確執が原因で、自分の息子ともうまくコミュニケーションがとれなかった。ついには妻にも逃げられ、上司との摩擦から会社もクビになる。挙…

>>続きを読む
taka

takaの感想・評価

5.0

定期的に観て、自分の感覚を調整したいと思える映画。
人生には多くの課題があって、各々がそれに真剣に向き合うことで人は成長していく、変わっていくことができる。なによりあんな絶景の家に住んだらどんなに心…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

5.0

アーウィン・ウィンクラー監督作。

癌で余命宣告された父と16歳の息子の交流を描いたヒューマンドラマ。

2000年代アメリカ・ヒューマンドラマの秀作で、監督は『真実の瞬間』(1991)『ザ・インタ…

>>続きを読む
vivita1004

vivita1004の感想・評価

4.3

家族ってすごく難しいと思う
近ければ近いほど、思いが強いほど、なかなか出来てしまった心の距離を縮めるのは難しい。というか縮めに行く勇気がでなかったりする
めんどくさいし、怖いし、気まずいし、後回しに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事