星の子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「星の子」に投稿された感想・評価

TakuMori

TakuMoriの感想・評価

4.6

怪しげな宗教にハマる信者の両親の元に育つ所謂"宗教2世"の中学3年生の女の子・ちーちゃん(芦田愛菜)が葛藤する物語。

ものすごい映画を観てしまった。
単に信者の親(加害者)とその子供(被害者)の構…

>>続きを読む

自分の常識が常識ではないと悟り始めてるけど、信じたくない。信じたくないどころか刷り込まれてる概念って宗教だけじゃなくて色々ある気がする。とても考え深い映画だった。宗教は良くも悪くもない、その人の個性…

>>続きを読む
ちー

ちーの感想・評価

4.3
重すぎ映画
先生がホームルームでまなちゃんにキレるとこが1番しんどかった〜〜
でもその後の友達に救われた〜〜〜
yodare

yodareの感想・評価

4.5
冒頭から頭を抱えてしまった……


これは…いい映画…と言いたい……
言っていいのだろうか…



そばにいてくれる友達😭
noris

norisの感想・評価

4.3

GWの気まぐれで秦野のエモい市街を散策したちょうどその夜にこの映画を見たら、昼に見たばかりの景色が広がっていて、なんだか縁を感じた。

映画は#芦田愛菜 の秀才ぶりがよくわかるもので、頭の良すぎる演…

>>続きを読む
ゆるり

ゆるりの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

自分の境遇に似たあらすじということでずっと見たかった作品。

まず、まなちゃんの演技にただただ圧巻された。言葉や感情を表に発する子では無いのに、感情の動きがひしひしと伝わってくる演技力がすごい。

>>続きを読む
悲しくなった、こういう人いっぱいいるんやろなぁ…
もう一回みてもいい。
nozomi

nozomiの感想・評価

5.0

宗教2世って難しい立場
ただ愛菜ちゃん役は自分が病弱な時に両親の精神を救ってくれたのがその宗教だったから複雑な気持ちだよね

友だちの受け入れ方が素敵だなと思った
私は多分お姉ちゃんと同じ行動をして…

>>続きを読む
Sa

Saの感想・評価

4.3
同級生のやり取りが自然で面白すぎて劇場で笑った。
最後の親子3人のシーン、良かった。
じん

じんの感想・評価

4.3
むむむ..って思いながら見ました。
複雑やなぁ、、
原作もじっくり読んでみようと思います。

あなたにおすすめの記事