genarowlands

ロレーナ: サンダル履きのランナーのgenarowlandsのレビュー・感想・評価

-
パンデミックで中断していたランニングをそろそろ再開しようかなと思っていたところ目に入った驚きの少女のドキュメンタリー。いやあびっくり。「お手製のワンピース」と「サンダル」で「ウルトラマラソン(100km)」で「何度も優勝」するメキシコの少女ロレーナ。
「    」内はどれ一つでも👀驚異的。

私はランニング始めた頃は続かないかもしれないから、本格的なギアもウェアも揃えず、スーパーで財布を忘れたことに気がつき、家に取りに戻る途中の慌てて走っているおばさんみたいな出で立ちだった。

彼女はメキシコの山岳地帯に住み、ヤギの世話をしている。谷山を軽々と走る。一日中トレイルの練習をしているようなものだ。加えて高地トレーニングでもある。素敵なワンピースは民族衣裳で彼女のお手製。

父や兄弟も同じくウルトラマラソンの優勝者。

メキシコの山奥なので学校は遠く、ロレーナの兄弟は学校へ行ったが、姉妹は行っていない。家族だけで暮らし、大会に出るまで外の世界を知らなかった。
優勝したことで世界が変わり、ロレーナは日本にも来ている。

ランニングは凝りだすと超ストイックになり私にはキケン、自分の世界がどんどん狭くなる。
私は間に合わせで始め、結局そのまま間に合わせで済ませ、今もシューズ以外は適当である。楽しく気軽に走りたいから。ストイックに振れないように気をつけている。

ロレーナにとって走るとはいったいなんだろう。誰にも知られていなかった山奥の少女が他人に勝つ快感を知り、世界が広がっていく。ヤギを追って山を走って、どこまで走っていくのだろう。視界がどんどん広がり、どんな世界が見えているのだろう。
寄付されたランニングシューズは使わなかった。「ランニングシューズ履いていても私より早い人はいなかったから」だそう。いいね!

かつてのエチオピアのアベベ選手を思い出した。
genarowlands

genarowlands