カモン カモンの作品情報・感想・評価・動画配信

カモン カモン2021年製作の映画)

C'mon C'mon

上映日:2022年04月22日

製作国:

上映時間:108分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 子どもたちの表現力に感動した
  • 家族や周りの人々との関係性がリアルで共感できた
  • 自分自身と向き合い、本音で話すことの大切さを再認識した
  • 静かで穏やかな雰囲気が心地よかった
  • 対話を続けることの大切さを感じた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『カモン カモン』に投稿された感想・評価

BB8

BB8の感想・評価

4.3
・子育ての大変さ
・子供がどれだけ傷つきやすいか
・子どもとの向き合い方
などをリアルに描いた作品。

この映画で子供の頃1泊2日親戚の家に預けられた時のこと思い出した
いつもと違う場所で寝泊まりするワクワク感と孤独に対する緊張感と不安

それと、親が子供に対して嘘を付いてる時のあの気持ち悪い感覚…

>>続きを読む

子供は大人が思っているほど弱くないし、子供でもない。
また、大人はその逆...。
生きるって魂のぶつかり合いだし、
いたわり合えたら「前へ、前へ」行けるさきっと。

子供の「取説(トリセツ)」みたい…

>>続きを読む
製作A24。ホアキン・フェニックス主演。静かな映画。会話が多く、半分くらいついてけなかった。でもところどころ、心に残る言葉たたくさんありあました。
SanaTanabe

SanaTanabeの感想・評価

5.0

見終わったばかりだけど早速もう1回観たい。
何度でもまた観たい。

無垢で純粋。
表しきれない、この不器用さ、苛立ち、思うようにいかないこと、矛盾。
素直になれないのは大人も子供も同じで。わかり合う…

>>続きを読む
平凡なものを不滅にするってすごくクールだろ
Cozy

Cozyの感想・評価

3.0

アメリカの子供ってしっかりしてる 全員がそうじゃないだろうけど、自分の意見をちゃんと伝えられる 民族性によるとこも大きいのだろうけど、日本の教育のやり方の問題な気がする 

テーマの親子、家族の関係…

>>続きを読む

子どもの成長を見守るって言葉があるけれど、その瞬間に親(大人)も成長している事に気づく人も多くいるのではないでしょうか。

大人はある日突然自分が子どもに成長させられている事に気づく。

ジョニーと…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

1.5

キノシネマ立川。最近やたら多いモノクロ映画だが、これは必然性微妙。言葉の洪水に集中させるため?▼大量の若者インタビュー、いかにもアメリカ的な物言いする優等生ばかりで気味悪い(タイトル回収部分との対比…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事