カサブランカに投稿された感想・評価 - 366ページ目

『カサブランカ』に投稿された感想・評価

マルセイエーズ(フランス国家)は残酷な歌詞とは裏腹にあの美しく出だしが好き。ビートルズのAll You Need Is Loveの出だしって言った方がわかるかな?
内容はラブロマンスでプロパガンダ映…

>>続きを読む

親ドイツのヴィシー政権の支配下にあったフランス領モロッコのカサブランカを舞台にしたラブロマンス映画。
おしゃれで粋だよかっけえよ!ハンフリーボガード最高だな。バーグマンの美人っぷりもやばい。色あせぬ…

>>続きを読む
9oo9le

9oo9leの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人情劇、いいなあ。
とはいえイングリットもボギーもそこまで美しいか?って思ってしまった。
ルーレットのシーンはグッときた。
あと、至る場面で「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」の元ネタが出てきた気が…

>>続きを読む
totom

totomの感想・評価

4.0

恋愛劇とプロパガンダがうまくマッチしていました。 "Here's looking at you, kid."  "Play it, Sam. Play 'As Time Goes By."  "Lo…

>>続きを読む
Hiroko

Hirokoの感想・評価

4.0
白黒なのに、イングリットバーグマンが輝いて見えました。
純愛に心打たれた(^^)
『君の瞳に乾杯』
この名台詞を始めとした、気障で洒落た台詞の数々にシビれる映画。
ハンフリー・ボガートめっちゃ色男。
モノクロのスクリーンに写るイングリッド・バーグマンの潤んだ瞳に魅了される。
最高にお洒落な名作。

Here's looking at you

ふたりの男性に命をかけて守ろうと思わせる、女優さんの美しさに脱帽。

As time goes by、すごく素敵でした。

リックがとても粋でいかしていた!人情派でいつも人のことを思って行動するリックがとても素敵だった。また、ラストがリックと今まであいいれなかった警察所長の友達の始まりになり、男の友情が観れてよかった。ク…

>>続きを読む
たろう

たろうの感想・評価

2.8

@conconcoconcon: カサブランカ鑑賞。良かった。ただ難しい。ドイツ軍とかフランスとかナチスとか。サウンドオブミュージックもそうやけど、その辺の背景わからんからちょっと理解しづらい。当時…

>>続きを読む
showin

showinの感想・評価

4.7

名監督、というわけでもない。ボガートとバーグマンといっても、この一作にかけた一世一代の名演技というわけでもない。事実としては、当時数多く作られたプログラムピクチャーのひとつでしかない。 それでとこの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事