ザ・オペラティブに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ザ・オペラティブ」に投稿された感想・評価

mana

manaの感想・評価

2.9

スパイ映画だけど007やミッションインポッシブルみたいなことはなくかなり地味。一般人がスパイになり重要な任務任されすぎ自由に生活しすぎな気がするけど、実際はこんな感じなのかな。でもそれ故にドキドキし…

>>続きを読む
桜

桜の感想・評価

2.9
ダイアン・クルーガー目当て。
綺麗🥰

割と静かに進む。

結末は??

どういうこと?

終わり方にモヤモヤ😶‍🌫️
inoge

inogeの感想・評価

3.0
女性スパイが恋に落ち挫折してしまった映画。なんか中途半端な終わりでスッキリしない。
だぶ

だぶの感想・評価

3.0
モサドの下っ端女スパイが頑張って仕事こなしたりターゲットに惚れたりする映画

諜報員を題材にした作品だが、今までの様な諜報活動を描いた作品ではなく、諜報活動以外の日常、そして任務内容への葛藤、ハンドラーの関係と珍しい作品。
だが…私の好みではなく楽しいとは思えなかった😑
また…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.7

ダイアンクルーガー鑑賞!
今回もとてもお綺麗でしたw

実際のスパイ活動ってこんな感じでよく見るアクション満載のやつはやっぱり映画ならではってことなんだな〜と改めて思いました。

ラストはモヤる!逃…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.0
女モサド諜報員、男ハンドラー。
現地に潜入も、接触者と近い存在に。
振り返る形で説明あるの分かりやすいがスパイアクションではない。

モサド(イスラエル諜報機関)の諜報部員トマス(マーティン・フリーマン)に採用されたレイチェル(ダイアン・クルーガー)がイスラエルの敵国イランのテヘランに潜伏してスパイ活動を行うのだが、派手なスパイア…

>>続きを読む
moonystars

moonystarsの感想・評価

2.5
2022/9/11
ラストはもう少しスッキリ終わって欲しかった。
祐

祐の感想・評価

3.0

スパイってちょっとした異変も疑って掛からないとならない 非常に神経を使う仕事で 観ているこちらも神経をピリピリさせてしまう。
他のスパイ映画に比べると ドンパチの派手なシーンが余りなく 少しシュール…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事