禁断の惑星に投稿された感想・評価 - 59ページ目

『禁断の惑星』に投稿された感想・評価

|<
Natsuko

Natsukoの感想・評価

3.5

ロボットのデザインが良いし、ただ万能で強いだけじゃなく可愛げがあるのが好き。
IQ促進装置とか物質生成機能みたいな昔の人が考えました風な未来ガジェットが出てきちゃうのが味わい深い。
話の内容は、潜在…

>>続きを読む
細部まで演出で埋め尽くす最近のSFと違って、大雑把さが逆に気持ちいい。ノートに落書きしていくみたいな快感を味わえる秀作。
swansong

swansongの感想・評価

4.5

ブライアン・デ・パルマとスティーヴン・スピルバーグがタッグを組んでこの名作をリメイクするっていう夢のような話は、 どこへ行ったんだろ?

それはさておき、 この作品の魅力は万能ロボット「ロビー」の愛…

>>続きを読む
潜在意識の具現化、超科学文明、ロビー・ザ・ロボットの存在感、SFの味わいが満載。
ディズニー担当のSFXは今見るとチープだがそこに味わいがある。

このレビューはネタバレを含みます

クラシックな映像がまた新鮮。
光線銃もとてもシュール笑。

この作品を難解にさせているのは、深層心理の要素を巧妙に組み込んでいるからなのかな
昔の作品の宇宙的なものや近未来デザインてほんとに洒落ててぶっとんでて映像みてるだけでわくわくする。なによりもロボットのロビーが最高!家にいてほしい。

●'87 4/25〜5/8リバイバル公開
(初公開: '56 9/8〜)
配給: ヘラルドエンタープライズ
(初公開時配給: MGM)
ワイド(Cinemascope/シネスコ) 4-Track S…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

惑星アルテアに残る博士とその娘の救助に来た宇宙連邦の隊員達。
彼らはその星で未知の怪物の襲撃を受ける。

50年代の映画と考えると、SF映画という体裁で、発展する文明の末路と人間の本質をテーマに描い…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事