権利への階段に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「権利への階段」に投稿された感想・評価

MikiN

MikiNの感想・評価

3.9
精神疾患に関する映画は多々あるものの、法廷ものとの掛け合わせで大変見応えありました。ヘレナボナムカーターはやっぱり流石の演技。
まなか

まなかの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人権の話だ。実話。
1985年。精神科病院。患者の同意なく大量の薬を投薬され続けるエレノア。体に後遺症が残り器具を使わないと尿を足せない。拘束されている患者。それに立ち向かう若手女性弁護士コレットと…

>>続きを読む
Moviemovie

Moviemovieの感想・評価

3.7
権利のために戦う2人がかっこいい!ヘレナボナムカーターの演技が凄かった
AKIRA

AKIRAの感想・評価

4.0
統合失調症の女性が、入院時の同意ない投薬で障害を負うことになり、病院相手に裁判を起こす話。弁護士と患者という立場から友人関係り二人と周囲の人たちとの温かい交流をメインに描く。胸熱だった!
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.8

統合失調症のエレノア
病院で過度の薬を同意なく投与され
障害を抱えてしまう。
元看護師で弁護士になったコレットと
病院を訴える

法廷ものですが裁判シーンは
あまりないです。
エノレアとコレットの交…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.9

フィールドグッドムービーかなあと気楽に見始めてしまったが冒頭からひっくり返る。総合失調症と向き合ってきた女性が精神科の理不尽な投薬によりツラい副作用に悩み、当然の権利のため立ち上がる決意をする。

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

4.0

ヘレナボナムカーター、ヒラリースワンクが、プロデュースと主演をつとめた実話を元にした感動作。
邦題がセンスないけど、見てよかったです。

1980年代、精神病院の患者は本人の意志と関係なく扱いやすく…

>>続きを読む
etcetran

etcetranの感想・評価

3.8

くさいものにはさっさと蓋。
精神病の人にはさっさと薬。
その安易な心ない考えが
まかり通っていた。

エレノア・リースが掛けた一本の電話。
弁護士コレット・ヒューズとの運命の出会い。

お互いがお互…

>>続きを読む
AOI

AOIの感想・評価

4.0

【同意しない薬を強制的に投与された統合失調症のエレノアが“権利を守る会”に助けを求める】

ここ数ヶ月観た作品の中で一番泣いた

実話であり人権を求めるストーリーにももちろん感動したけど、何よりヘレ…

>>続きを読む
ちぃ

ちぃの感想・評価

3.8

A-Cinema第8弾🌸𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎

『権利への階段』……誰にでも自分を守る権利はある。

統合失調症を患っていたエレノアを襲う苦痛
病院🏥なら患者に寄り添い痛みや苦痛を和らげるの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事