アパレル・デザイナーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アパレル・デザイナー』に投稿された感想・評価

ちも

ちもの感想・評価

2.0
ASMRみたいなのは良かったけど、内容ありきたりすぎるなぁ、、、ただ服を作ることの大変さは伝わってきた

うわぁ❤️めっちゃ良かったですよ❤️
アパレル関係者、ファッション関係者の皆さんに、是非とも観てほしい☺️
なんで、劇場限定されてるのでしょうか?全国規模で公開すべき作品ですね☺️
アパレル業界、フ…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

5.0

アパレルの仕事をしてるので、気持ちが凄くわかりました。
デザインからパターンに起こし、ショーや展示会に至るまでの大変さは、実際もっと過酷かもしれませんね。
なかなか面白い映画だったと思います。
ハサ…

>>続きを読む
sm

smの感想・評価

2.5

脚本がTVドラマサイズ。話の広がりもキャラクターの葛藤も薄くて(ない?)山場がないまま、進んでいくので、せっかく映画として観る気持ちだったが、残念。
ただ、洋服や靴を作る工程、生地を選んだり形に起こ…

>>続きを読む
kochab

kochabの感想・評価

3.5

高嶋政伸氏、やはりお兄さんの方が二枚目、という感じが高く、政伸氏は笑顔の似合う三枚目(2.5枚目)というところでしょうか。だからかアパレルデザイナーとしてはちょっと「無理した」二枚目デザイナー感が。…

>>続きを読む
brown

brownの感想・評価

5.0
洋服好きにはたまらない内容でした!
デザイン画を描いてパターン起こしてそして生地を選んで…
たくさんの工程があって私たちの手元に届いてるんだなと。洋服がもっと好きになりました!
K

Kの感想・評価

3.4
可もなく不可もなく
加世田さんは元々のスカウトされる前のお仕事はどうしてしまわれたんですか?がずっと頭に残って集中出来なかった

思わぬ掘り出し物!ファッション業界の仕事がテーマで流れは読めるものの、プロと会社員、個人のこだわりとチームワークなどの間をどう考えるかを絶妙に攻めてきたところがすごく響いて最後は泣きながら観てた、改…

>>続きを読む
takey

takeyの感想・評価

4.1

ファッション業界にいる人には刺さる作品だと思います。現在のアパレル業界に服作りとは?ただ売れればいいだけなのか?周りと同じ物を作って捨てられる物作りでいいのか?そういった服作りという物作りに本物を作…

>>続きを読む
服飾業界の事は分からないですが
拘りは必要だと思います。
そして一番は信頼関係。
物作りを仕事としている私には、とても頷ける作品でした。

チームで仕事をしている方にオススメです。

あなたにおすすめの記事