ジョーンの秘密に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ジョーンの秘密』に投稿された感想・評価

こんなソ連の立ち位置コロコロ変わってたんだ。
知らなかった恥ずかしい。

色んな国の戦争映画見てて思うけど、
この時代は学生がとっても政治に熱心で、
それが流行でもあった。
政治が流行。
今じゃ考え…

>>続きを読む

スパイ容疑で逮捕された女性(メリタ・ノーウッド)の人生に触発されて書かれた小説を映画化した作品。ジョーン・スタンリーの数奇で波乱に満ちた半生を、回想と現在とを交差しながら描かれていた。

ジョーンの…

>>続きを読む

劇場公開時鑑賞しましたがCSにて再鑑賞再レビュー。
「アナザー・カントリー」に続いての、戦間戦後の時期に英国の多くのインテリが共産主義にカブれて、それこそソ連を「我が心の祖国」とか言っちゃってたよう…

>>続きを読む
実話を基にした物語。

人によって正義は違う。
広島長崎以降は原爆は使われていないという事実。
でもこの先は分からない。
誰の正義が正解かも分からない。
penguin

penguinの感想・評価

3.7
実話ベースの話、と思うと、今の世界事情考えたら、いろいろ考えさせられる。
kid

kidの感想・評価

3.0
最悪の裏切り…
って思ったけど、
彼女の言い分も一理あるよなとも思った

科学者の愛が深くて本当に良かった…

コミンテルンカズンズきもちわるいな…
最初から仕組んでた感がイヤすぎる
ジョーンかわいそう
赤一族

赤一族の感想・評価

4.0

これが実話ベースの映画であることを知ると、あり得ないって思う展開でも、それが凄さに変わってくる。ソフィークックソンが、めっちゃコケティッシュで素敵。ストーリーに加え、飽きさせない、スリリングな流れも…

>>続きを読む

彼女の行いが正しいのか間違っているのか、今の世の中を見る限りわかりません。広島、長崎に原爆を落とされた以降、一度もそんな悲劇が起きてないので複雑ですね...落とされた日本が持っていないのに、落とした…

>>続きを読む
Mayuko

Mayukoの感想・評価

3.5
平和だとか信念がとか言ってるけど、結局はソニアに関わったのが運の尽き。

しかし、メリタ・ノーウッドさんの勇気が良かったのか悪かったのか、ワタシにはよく分からない…
korokichi

korokichiの感想・評価

3.3

実話がもとになっている映画。
世界の平和のために、力は均衡にしたほうが良い。
その考えがそもそも当時で言うと勇気がいったのでは。残念ながら、日本には透過されてしまったけれども。
その映像が彼女を動か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事