シェイクスピアの庭に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『シェイクスピアの庭』に投稿された感想・評価

Yoko

Yokoの感想・評価

3.5
シェイクスピアの作品は知ってるけど、シェイクスピアのことは全然知らなかったなって思った。
こさむ

こさむの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

シェイクスピア。名前はよく効くけど人物像はよく知らなかったのでためになった。
内容はどこまでが真実か分からない。天才の血が途絶えるの悲しいな
azm

azmの感想・評価

3.0

1613年。『ヘンリー八世』の上映中に火災が発生し、グローブ座が全焼。その出来事をきっかけに断筆し引退したウィリアム・シェイクスピアが故郷のストラトフォード=アポン=エイヴォンに帰還し、疎遠になって…

>>続きを読む
rikkorason

rikkorasonの感想・評価

3.8
画がいい。凄くいい。
ケネス・ブラナー監督の作品どれを見ても良いと思うので相性がいいんだと思う。
kei

keiの感想・評価

2.9

ヘンリー八世を上演中の火事から引退し、家族の元へ帰るシェイクスピア
長い間離れていた家族との関係があまり上手くいかなかったり、庭の意味だったり、シェイクスピアの実際の人柄の様なものが思ってたのと違っ…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.3
この世の全てを知ってる者などおらぬ。
炎に照らされ会話してるシーン多め。
みゆ

みゆの感想・評価

4.1

2022.12.24(271)
U-NEXT(199円)・字幕


U-NEXTでの配信が今月いっぱいまでだからポイントを使って鑑賞したところ、Netflixではまだまだ配信されていると知ってショ…

>>続きを読む
Chie

Chieの感想・評価

3.3
うーん…

イギリスが好きで、服装やインテリアは見ていて楽しかったけど、ストーリー自体は面白みがなかったかな

そろそろクリスマスっぽい映画が見たい!
浦川

浦川の感想・評価

3.6

ケネス・ブラナーがシェイクスピア好きすぎて自分自身がシェイクスピアになるという、庵野秀明がウルトラマン好きすぎてウルトラマンになるみたいな話だ(違う)

原題は「All is True」で、明らかに…

>>続きを読む

まず第一に映像が美しい。撮影と美術はガーンジー島の読書会のザックニコルソンとジェームスメリフィールド。伯爵との二人のシーンは特に素晴らしい。そしてイギリスの風景もまた美しい。
何かこう、繊細な絵画を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事