パリに見出されたピアニストに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『パリに見出されたピアニスト』に投稿された感想・評価

パパ

パパの感想・評価

3.0
ありきたりのシンデレラストーリー。
もう少し、予想しない展開が欲しいところ
nobodyelse

nobodyelseの感想・評価

3.5
お約束の展開、なんだけど、よかった。
かえって、安心して見ていられる。
久しぶりにハッピーエンドのフランス映画見た気がする。
図らずも、クリスティン・スコット・トーマスを2日連続で見た。
PAKUPAKU

PAKUPAKUの感想・評価

3.9
ピアノの才能を持ってるなんて羨ましくてカッコいい!と思いながら観てて、少年らしさから大人になっていく感じがストーリーとして好きだった
坦々麺

坦々麺の感想・評価

3.9

友達に教えてもらった作品。
貧しい青年が先生に音楽の才能を買われ、レッスンを受けて成長していく話。
言ってしまえばありきたりなんだけど、やっぱこういう映画もたまにはいいなぁ
普通にめちゃ感動してしま…

>>続きを読む
mika

mikaの感想・評価

3.0

貧しいながらもピアノの才能をもつ青年が、国際コンクールへ挑む。

映画の中のピアノが、とても心地よかった。ラフマニノフ、好きなんです❤️

駅ピアノ、たまにステキな曲が流れてくるんですよね🎹
日本に…

>>続きを読む
あかさ

あかさの感想・評価

3.6
こういうのでいいんだよって感想になる 弟病院 母親にいけと 弟も望んでる 急いで駆けつけ 演奏 大歓声 六ヶ月後 コンサートで演奏する
s

sの感想・評価

3.0
ラフマニノフは最高だけど、ちょっとありきたりな展開かなぁ。
指導者が主人公に入れ込みすぎるところがちょっと。
よ

よの感想・評価

4.1
これもまたラスト10分が素晴らしい!
才能?努力?実る時はやっぱりよい!
RD09B

RD09Bの感想・評価

3.6
天才は子供の心を取り戻した大人。という言葉を知ることが出来ただけでも収穫はあったと思える。が、他はそんなに覚えてない。まあ、その程度だったとしよう。作品のタイトル、なんだこれ?
ラフマニノフの第二番好きだしベタなのも好きだけど、いろんな要素盛りすぎて大衆むけドラマっぽくなってる気がした。

あなたにおすすめの記事