HOMECOMING: ビヨンセ・ライブ作品に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『HOMECOMING: ビヨンセ・ライブ作品』に投稿された感想・評価

もり

もりの感想・評価

-

Renaissanceの興奮冷めやらぬまま数年ぶりに再視聴。エンドロールのあのチャントはここが原点だったのね!HBCUのブラバン、月並みな表現だけど本当に魂が揺さぶられる音がする。生で、せめて映画館…

>>続きを読む
メッセージが良く、ビヨンセかっこよかった。
ただダメだ。ほんと自分の集中力が無くなってきている、、
郁

郁の感想・評価

4.5
太陽であり月であり風であり海であり花のような人、「私がどんな状態であったとしても私は私の命尽きるまでDIVAであること」を常に証明してくれます
ナビー

ナビーの感想・評価

4.5
チャンスザラッパーがマイケルジャクソンのスーパーボウルのパフォーマンスを超えると言わしめた伝説のコーチェラのBデイの2デイズのドキュメンタリー
デスチャ再結成のシーンやJAY-Zが出てくるシーンは鳥肌
ひろ

ひろの感想・評価

4.8

2018コーチェラフェスのヘッドライナー。

ビヨンセは有名な曲とMVなどは数曲知ってる程度だけど、あれだけDIVAと崇められるのはピンときてなくて鑑賞。

渡辺直美がマネする時は、やりすぎ〜🤣って…

>>続きを読む

圧巻のパフォーマンスに加えて、途中挟み込まれる産後から短期間で復帰への努力、リーダーとしての振る舞い、HBCUに関するシーンや表現しようとしたコンセプトもよく分かる構成で、伝説的ライブを存分に堪能で…

>>続きを読む
昔観て、この時も感動してたけど今日映画観てきてまた再度見返したいですね!
KAITO

KAITOの感想・評価

4.5

ネトフリで鑑賞。

正直ビヨンセの曲も人生も全く知らなかったけどこの作品見てビヨンセが海外ですごく人気な理由が分かったよ。

努力努力の人なんだなーと。

コンサートの人に魅せるパフォーマンスはこの…

>>続きを読む
Mana

Manaの感想・評価

4.3

なんであんなに激しく歌って踊ってるのに息切れしてないん??ww
この人みたいになりたい!みたいな感覚最近なかったけど、マジでビヨンセみたいになりたいわな。女性性と男性性が開花してて、威風堂々、Que…

>>続きを読む

年納めがビヨンセだったので、年初めもビヨンセにした。何度か見返しているけど、縁起は間違いなくイイ。
Coachella2018、黒人女性初のヘッドライナーとなったビヨンセ。
世界の音楽史にも太字で残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事