ひろさんの映画レビュー・感想・評価

ひろ

ひろ

映画(1077)
ドラマ(161)
アニメ(0)

トゥ・ザ・ワンダー(2012年製作の映画)

3.8

これはテレンスマリックだからなのか、カメラマンのエマニュエルルベツキの映像のおかげなのか。

どこを切り取っても美しい角度の風景に美男美女が戯れて、ポエムのような会話をして、アンニュイになって、愛なん
>>続きを読む

ありふれた教室(2023年製作の映画)

4.0

あーこれはモヤモヤする。

学校で起きた盗難事件、PCで録画したことから学校中巻き込む大事になる。

どこでどう間違ったのかはわからないが、この結果は望んでない!

大人相手だけならまだしも、権利ばか
>>続きを読む

レッド・ロケット(2021年製作の映画)

4.2

ショーンベイカーの描く、底辺に近い生活の人たちそれなりに毎日過ごしてて特に向上心もなく‥。

40代の元ポルノ男優のマイキーが住む家に困り元嫁と元義母のテキサスの家に転がりこむ。
車もなくて、移動はチ
>>続きを読む

ノーマル・ハート(2014年製作の映画)

4.5

ライアンマーフィー監督PlanB 製作
マークラファロにマットボマーにジュリロバのテレビ映画。いいに決まってるな、なんて軽く見たら😢

1981年HIVウィルスの衝撃のニュースは覚えてる。気の毒だけど
>>続きを読む

ボブ・マーリー:ONE LOVE(2024年製作の映画)

5.0

1945〜1981 36歳で亡くなったジャマイカ🇯🇲の伝説のレゲエシンガー。もっと歳なのかと思ってたし、撃たれたのかと誤解してました。

オープニングのパラマウントの山とブラピのプランBもラスタカラー
>>続きを読む

ハッピーエンド(2017年製作の映画)

4.2

ハネケ監督のハッピーエンドは絶対アンハッピーエンドなんだろうな と皆さんのレビューも同じで安心しました。

過去作品と比べるとだいぶ緩やかではあるけど、13歳のエヴが中心になることで不安定でザワザワし
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.0

あまり知らずにケイレブ目当てで鑑賞

1996年35人銃殺したポートアーサー事件、現在も服役中。実話ベース。

ドッグマンの演技も驚きましたが、今作のケイレブはもはやドキュメンタリーなの?と思うほど。
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.8

確かに、北欧ヒューマンホラー だわ💦

イタリア旅行で知り合ったデンマーク家族のお宅にオランダの家族が招待されて週末を過ごす‥‥。

私から見ると🇩🇰と🇳🇱の違いがあまりわからないから現地の人が見ると
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

4.0

オススメのゾンビ映画は?と聞かれたので
「エドガーライトのショーンオブザデッド!!」
が頭に浮かんだのに、口から出たのは
「ロンドンゾンビ紀行!」

見たのはフィルマを始める前だったので
確認のため再
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.2

見てる時はわぁ〜面白い!んだけど見終わると何を見てたっけ?となる素晴らしいB級。

レイリオッタの見納めなのですね🥲

熊なんて遭遇したくないけど「黒は戦え茶色は逃げろ」か🤔ほんまかいな

熊が生々し
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

これは笑います😆

私がたまに見てたシティハンターは相棒の槇村は出てこないので新鮮だったし、海坊主さんもまだいないのね。

鈴木亮平の冴羽さんはアニメから出てきたように完璧、話し方まで完璧、かっけぇわ
>>続きを読む

システム・クラッシャー/システム・クラッシャー 家に帰りたい(2019年製作の映画)

4.5

都内で一館のみの上映で初めて渋谷のイメージフォーラム。

ドランの「mommy」と「ローガン」の凶暴な女の子を足したように強烈。
暴力もすごいし、体力も半端ない。

ママ大好きな9歳のベニーはトラブル
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

2.5

オッペンハイマーに乗っかった悪趣味な広告で見る気が失せていたけど

マゴロビとゴスリング見たさに配信で鑑賞。

LAのホームセンターでピンクの塗料が品切れになるほどのピンクピンク🩷
バービーハウスに車
>>続きを読む

ライジング・ハイ(2020年製作の映画)

2.8

愛を読む物語の男の子だったわ。

笑顔で騙して不動産で儲ける話。
あまり価値のない不動産を買ってリフォームして高く売るというまぁありがちな手口。

何故大儲けすると高級車、ドラッグ、パーティー所得隠し
>>続きを読む

フローレス(1999年製作の映画)

3.8

フィリップシーモアホフマン、2014年死去。
いい役も悪い役も何でもできる俳優だったなぁ。
ゲイのドラァグクィーン役は初めて見た。
少しステレオタイプとは思うけどうまいわぁ、本当にいそうだものw
>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

4.5

映画館で見逃してしまい後悔したけど、確実に涙目で映画館出てたわ。家でボロ泣き

進学校の優秀なクラスにいる若者達が、最初は多分軽い気持ちでハンガリー騒動の被害者に2分間の黙祷を捧げたことが発端。

>>続きを読む

フリーダ 愛と痛みを生きた肖像(2024年製作の映画)

4.0

1907〜1954 メキシコ🇲🇽のフリーダカーロ

2002にサルマハエック主演で映画を見たので大体の人生は知っていたけど、本人の映像、作品、2度結婚したディエゴのことなどがもっと良くわかる。

繋が
>>続きを読む

魂のまなざし(2020年製作の映画)

3.0

19世紀後半フィンランド🇫🇮を代表する女流画家ヘレンシャルフベック知らなかったけどジャケットの美しさに惹かれて鑑賞。

本物の絵とはタッチが違った。

彼女の53歳から61歳までの出来事。

未婚の女
>>続きを読む

ミュージック ~僕だけに聴こえる音~(2024年製作の映画)

2.6

ルディマンキューソ、知らなかった。多才なアーティスト、マペット使い?

リバーデイルのカミラ目当てで鑑賞。

絶対音感と生活の全てがビートを刻んでるように聞こえる映像は楽しい。ただし、疲れるだろうなぁ
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

4.0

画面の色調とプリシラの可愛らしさ、ソフィアコッポラお得意の題材ですね。

豪華で華やかなのにこんなにも退屈で孤独


14歳で世界のスーパースターのエルヴィスに見そめられて、他の選択肢はないよね。
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.0

韓国映画は「パラサイト」以来久しぶり。

韓国で友達だった2人。女の子の方がNYへ行ってしまい12年後SNSで連絡取り合い、疎遠になりまた12年後に再会。という話。

ノラとヘソンの再会にちょっと心配
>>続きを読む

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

3.0

ミシェルウィリアムズは意識して見始めた時はもう出来上がっててちょっとおばちゃん顔の上手い女優さんでした。こんなに初々しくてボーイッシュの黒髪姿は初めて。

犬と一緒にアラスカへ向かうロードムービーのは
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

4.2

「オーメン」ファンとしては大満足😊

あの怖い曲と歌声、教会の雰囲気。
もうこれ落ちてくる気満々じゃんの気配。


マーガレット含む皆んな美人で眼福。
高齢の修道女がタバコ片手にトランポリン、怖い。
>>続きを読む

アルマゲドン・タイム ある日々の肖像(2022年製作の映画)

2.8

ユダヤ系家系の14歳のポールが留年してる黒人少年と友達になって社会の理不尽さや不公平さを知る という話。

ポールが繊細で弱い上に反抗期でとても扱いにくい。お父さんが折檻するシーンがあり今ではDV問題
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

神父ラッセルクロウのスクーター姿とても良い。

悪魔祓い物はストーリーがパターン化されてしまうので神父さんがここまで個性的だと面白い。

元々の弟君の顔怖いからさらに怖い。
そして悪魔のパワープレイが
>>続きを読む

ラブ・タクティクス2(2023年製作の映画)

2.0

1見ちゃったからそのまま2も。

今度はプロポーズさせるかどうかゲーム。
あれ 寝て起きたら何も覚えてないぞ💦

ラブ・タクティクス(2022年製作の映画)

2.5

トルコの名前が頭に入ってこない
美男美女が騙しあってどうやって相手を堕とせるかというラブゲーム(死語か)

ベタな演出の、連続だけどこんなのもたまにはいいかな。
主役の女優さんが、ヴァネッサハジェンス
>>続きを読む

本物のオッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

字幕がフラッシュ暗算並みに消えるのでなんだか慌しすぎてかと言って見返す気にもなれず

やはり本物が話してるところを見ると空気の違いがわかる。
映画より悲惨な映像出てくる、ヒトラーも出てくる。

映画に
>>続きを読む

もう大丈夫(2022年製作の映画)

2.5

短くていい感じの映画。

余命宣告されたシンママが魅力的な男性と出会って‥‥という話。
最初息子が彼に敵意むき出しで生意気であんまり可愛いとは思えないんだけどママ大好きだからだね

「カラオケ」はトル
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

当然、日本人として言いたいことも沢山あった。日本、日本人、広島、長崎の単語が出るたびになんとも言えない感情も出た。
でも、日本公開しないなんてもっとダメ

それは一旦置いて、キリアンの天才科学者の生み
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.5

朝の8時の池袋グランドシネマIMAX。混んでるw

僕の名前はウィリーウォンカ!ではなく
我が名はポールアトレイデス、アラキスのDUNEの救世主だ!

ポール以外にも呼び名が多いし惑星の呼び方も色々
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

ジェィムズマンゴールド監督。思春期女子の繊細な映画「17歳のカルテ」の監督とは思わなかった。

レースの映画だからスクリーンで見たかったなぁ。360キロ⁉️のスピードを体感したかった。

マット・デイ
>>続きを読む

π〈パイ〉 デジタルリマスター(1998年製作の映画)

4.2

ずっと前から見たかった。
監督29歳の時の長編デビュー作品。

デビュー作でこれ⁉️審査員はとんでもないのが来たなと思っただろうなぁ。

数字が苦手な私だけど、天才の頭の中を覗かせてもらった感覚。頭が
>>続きを読む

モースト・デンジャラス・ゲーム(2020年製作の映画)

2.8

サラガドンが出てるので鑑賞。

クリヘムの弟が出てた。
借金のある夫婦に24時間逃げ切れたら褒賞金が出ると。
命懸けの逃走中。富裕層のお遊び。

旦那さんが予想より強かったのか、ハンターがイマイチなの
>>続きを読む

DOGMAN ドッグマン(2023年製作の映画)

4.5

前作のアナで、リュックベッソンもそろそろ時代遅れなのか⁉️と思ったが。お見事です!

ケイレブランドリージョーンズの魅力を最大に引き出してた。犬はみんな賢くて無事。

ドッグマンの生い立ちがクリスチャ
>>続きを読む

伯爵(2023年製作の映画)

3.8

チリの歴史がわかってればもっと面白いんだろうなぁ。

モノクロにしておしゃれにしたいんでしょ と思ってたけど残酷シーンがたびたび出るのでモノクロで良かった😊

独裁者が吸血鬼で色んな方法で血を吸う。
>>続きを読む

>|