#ハンド全力に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「#ハンド全力」に投稿された感想・評価

REM

REMの感想・評価

1.9

2022-12-26 wowow
今どきのスポ根という感じ。世の中、どうしようもないことばかりだけど、周りは勝手なことばかり言うけれど、思いはなかなか伝わらないけれど、それでもいやそれだからこそ頑張…

>>続きを読む
あまり馴染みのないハンドボールが題材だが、スポ根ものでは無い脱力系作品。作りが古いと思いきや昨年の作品でメインテーマのSNSはなるほど今どき。淵上晃目当てだったがあまり目立たず残念。
Takahiro

Takahiroの感想・評価

1.5
全力を出してある人は自分で全力とは言わない。
ごもっともだと思った。
DDD

DDDの感想・評価

1.1

このレビューはネタバレを含みます

熊本地震から3年、いまだ立ち並ぶ仮設住宅に暮らす主人公がかつて所属していたハンドボール部の写真をインスタに投稿して熊本のハッシュタグをつけたところで、投稿がバズる。
そこで投稿を続ける中で高校内で話…

>>続きを読む
Yoshihiro

Yoshihiroの感想・評価

2.0
消化不良。

スポーツ物は、ほぼ100パーで泣けるのに、この映画には何かエッセンスが足りない。
勝利への渇望?ロマンス?

タイトルだけは凄く好き!
あっこ

あっこの感想・評価

1.4

冒頭のインスタグラムを操作する表現はよかった。
いいねが増えていく高揚感は表現しようとしていたが、炎上する恐ろしさ焦りのようなものは表現する気がないようだった。

まず、ハンドボールをするまでが長す…

>>続きを読む

やっぱこういうベタベタな学園青春ドラマが好き!最高

瑞々しさ(?)がたくさん
可愛い女の子と男の子もたくさん
キャスティングはインディー映画ならでは
小山田壮平の音楽は最高

ただ観ていてしんどか…

>>続きを読む
ShinMakita

ShinMakitaの感想・評価

1.3

熊本県・国武高校のマサオは、仮設住宅暮らしの帰宅部二年生。担任は進路を決めろとうるさいが、マサオの関心はスマホだけ。インスタで何とか「いいね」を稼ぎたいのだ。ある日、中学時代ハンドボール部でみせた3…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

1.0

主人公にあまり魅力を感じなかった。スポーツの話というよりSNSの話。それはそれで良いと思ったし青春な感じも良かったのだけど全体的になんかいまいち。。。ハンドボールの魅力も伝わってこないし。この映画、…

>>続きを読む
EBI

EBIの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

正直個人的には好きじゃなかった。
SNSを大きなテーマとしているのにSNSの設定がガバガバ。インスタの仕様や投稿の受け度など実際こんなんじゃないでしょ、というようなところが多かった。
七尾さんはただ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事