#ハンド全力に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「#ハンド全力」に投稿された感想・評価

SNSに対しての解釈とかがそうはならんやろってストーリー。キャスト目当てで見たし普通に面白い。頑張りゃ泣ける

キャストが個人的に豪華だったので鑑賞
青春が感じられて懐かしい気分になった!
熊本地震の悲惨さ、そして幼少期のトラウマの正体が判明したときにゾクッとした
高校生ならではのインスタのいいねに取り憑かれ…

>>続きを読む
utatane

utataneの感想・評価

3.7

「声ば出さんと見つけられんぞ」

嬉しいことも、悲しいことも…
SNSは正直で、残酷で。

大災害で何にも無くなったとこから走り出して、途中沈んで停滞するけど、ラストに向かって全力で走り出す展開が実…

>>続きを読む
Honeycomb

Honeycombの感想・評価

3.2

今どきの高校生あるあるなのかも、と思ってしまう。
大人でもいるもんね。
SNSに人生乗っ取られてる人。

その年齢でしかできないことをもっと楽しんで欲しい。
普段何事も年齢なんて関係ないって思ってる…

>>続きを読む

#ハンド全力

ページ
ノート
閲覧
編集
履歴表示

ツール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
本来の表記は「#ハンド全力」です。この記事に付けられたページ名は技術的…

>>続きを読む
最近の松井大吾の痛い演出はわざとでも結構きついな〜。
子供店長加藤清史郎くんの存在感がすごくいい。こんな中二感を出せるなんて(設定は高校生やけど、福くんも中学生に見えるくらいかわいい)すごいぜ。

‖‪ ◤ 声ば出さんと見つけられんぞ ◢‬ ‖

2016年の熊本地震を経験し、夢も気力も失った主人公が「どうにかできること」から何かをしたいと前向きに生き始める物語。

SNSの身勝手さや危険性云…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ハンドボールの映画とは言い難いけど、現代の若者がSNSに取り憑かれて葛藤する青春映画。

バズりたいだけで、あくまでハンドボールはツール、手段みたいな。震災復興のために、ハンドボールのためにとかじゃ…

>>続きを読む
youmi

youmiの感想・評価

3.3
暗い道で傘をさして歩く両親を照らす照明が車のライトだったのが自然で良いなと思った

熊本地震から3年。
仮設住宅に暮らす高校生マサオ。
何気なく昔のバンドボール部時代の写真をインスタにアップしたところ、今までに無い反応が!
気をよくしたマサオは友人岡本とともに、
#ハンド全力
と、…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事