ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ 完全版』に投稿された感想・評価

AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

シンプルにカッコ良い内容だと感じさせると同時に、登場人物達を通して人間の本能というか2面性みたいなものも深読みさせる名作映画だ。
カメラワーク、ロケ地、人物たちの立場、役者、設定、そしてなにより音楽…

>>続きを読む
Horomai

Horomaiの感想・評価

5.0
魔法のような時間の交際
エンディングの笑顔がここまで僕にグッと来たのは他モンスターズインクくらいw
総督

総督の感想・評価

3.8
すごく重厚な映画。貫禄のあるショットの数々に圧倒させられた。

ロバート・デ・ニーロ×セルジオ・レオーネ×エンニオ・モリコーネ=最高
GON

GONの感想・評価

3.6
体感2時間だったし間違いなく良い映画ではあるけどギャング映画はもっとドライな方が好き
janjen

janjenの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

親友の命を守る為、親友を裏切るが、裏切られたのはロバート・デ・ニーロだった。

時代が前後しまくりだが、ロバート・デ・ニーロの役作りがハンパなくその体型から時代がわかる。

面白い。
マンハッタン橋をバックにヌードルスたちが横切る。観た映画の中で一番好きなカット。

このレビューはネタバレを含みます

2周目がぐっと良くなる映画ですね。
初見では最初の40分がよくわからない。

何にどう注意して見るべきか類推している時間が長く、結びつけるための記号的なシーンや、電話のベルなどの演出も、制作の意図を…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

鳴り続ける電話の音で引き込まれた。
電話の音、中国のお店、狂った映画が始まるって思ってうれしくなった。
効果音とか血の色のチープさ、嫌にならなかった。
OTIS

OTISの感想・評価

4.0
公開時観た時はあまりに長くダレたのだけどその後何回観ると深くて重々しい。デニーロもジェームズウッズも良い。
友蔵

友蔵の感想・評価

4.2
非常に長い話ではあったけど、それだけの長尺にも納得のいく作品だった。最後のゴミ収集車のシーンなども含めて、印象的な表現方法もまた良かった。

あなたにおすすめの記事