ガーディアン 偽りの守護天使/ガーディアン・エンジェル 洗脳捜査Xに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ガーディアン 偽りの守護天使/ガーディアン・エンジェル 洗脳捜査X』に投稿された感想・評価

マスン

マスンの感想・評価

3.0

"洗脳犯罪"をめぐる元ナチスの催眠術師と刑事の攻防を描いた北欧スリラー。
デンマークで実際に起こった事件を映画化。不適なサイコパストラウマを抱える刑事の対決を緊迫感溢れるタッチで描出。異様でスリリン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後のシーンで廊下の四辺が濃くなってXが浮かび上がってくるとこだけ良かった

 1951年のコペンハーゲン。ナチスのデンマーク占領から6年後が舞台...

 パーレという男が起こした銀行強盗殺人事件は、精神異常によるものか、それとも催眠術によりニールセンに操られたことによるも…

>>続きを読む
ガリ

ガリの感想・評価

2.2

映像が綺麗で
画角やカメラワークが良く、
センスがとてもいい。

話はわりとおもしろいんだけど
眠くなりました、、、

なぜだろうか、、??

やはり催眠術の罪を裁くという
珍しい実話な話だから
テ…

>>続きを読む
kingyohime

kingyohimeの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1940年代。ドイツ敗戦の6年後、銀行強盗が起きる。
犯人はすぐに捕まるが、担当刑事は犯人は自己の判断により強盗をしたのではなく、誰かに催眠術により操られているという事に気づく。
犯人を操っていたの…

>>続きを読む
実話がベース!1950年代のコペンハーゲンが舞台!物語が静かに進んで行く。主人公の妻が洗脳されていくようにみえたがー。静かな音楽と古い町並みが印象的な映画。
aaa

aaaの感想・評価

1.0

既に北欧・欧州のドラマを見慣れていると評価が下がる。月長石みたいなもの。
主人公が自白を条件に犯人に食事や女性を斡旋したり(結果はわかりきってるのに…)、奥さんに「犯人に近づいて探ってくれ」と懇願す…

>>続きを読む

かなり好きな系統のストーリーです。
奥さんが催眠術師の憎たらしい被疑者に近寄って行くところが冷や冷やさせられました。
また別に捜査に協力するポーランド人催眠術師の存在も中2心をくすぐられますね。

>>続きを読む

感想川柳「昔から あったならば 今はどう?」

予告が気になって観てみました。_φ(゚Д゚ )

1951年、ナチス占領から解放されて6年後のデンマーク・コペンハーゲン。戦争の記憶が生々しく残る中、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

タイトルデザインが悪いしダサい。
内容は好き。
人を選ぶかもしれないけど、静かに迫っていく感じがたまらん。

個人的には実は新しい子の父親は...とか胸糞展開が頭をよぎりましたが、綺麗にまとまってよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事