ワイルドツアーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ワイルドツアー』に投稿された感想・評価

YCAMワークショップ,自己紹介,植物DNA図鑑,錆堰提見張り台,うめやり直し懇願,シュンPCうめ映像見,タケ手紙,うめ渡米
矢吹

矢吹の感想・評価

4.0

見たよ、

まずは、ありがとう

素直に嬉しかった。

DNAを探すワークショップに参加する、中3と大学1年生の様子を描く感じから始まって、
実質、めちゃくちゃ「君の鳥は歌える」だった。
男女グルー…

>>続きを読む
Handm0305

Handm0305の感想・評価

4.2

・ゆめちゃんのアーカイブ、山・海・川のアーカイブ
・告白・仕切り・立ち入り禁止
・細胞の分析、ジップロック・きちんとした名称ではなく、例える
eg)岩をゾウみたい、木に張り付いたベニダケをキノコみた…

>>続きを読む
S

Sの感想・評価

-

20230616
かなり前から気になっていた映画に朝から行く。in早稲田松竹

三宅唱監督作品を観るたびに、僕はこんな感じの映画が好きなんだなー、とゆるい思考で強く感じる。

Wild Tourのパ…

>>続きを読む
mmts

mmtsの感想・評価

-
ちょっっっとだけ気になってる異性へのそのちょっっっとだけ感の空気
松井

松井の感想・評価

5.0
カメラを通して、フィクションを通して記録された人物を忘れない。
c

cの感想・評価

-

「記録」というテーマ。スマホ撮影、DNA研究、その記録。ストーリーも若者たちの青春の記録のようなものだし、この映画自体も三宅さんと彼らが共に過ごした生活の記録である。
カメラのテンポが良くて、かつ生…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

3.0
青臭さが素晴らしい
この演技を引き出してくれてありがとう
ドキュメンタリーっぽさから始まりフィクション性が徐々に強まっていく
スマホで撮った映像を人と一緒に見返したりすることや編集することで物語になる楽しさ

このレビューはネタバレを含みます

ワークショップの同じ目的を持ってる感じとか画面が爽やか。
役者に素人を使ったり、パワポやスマホの画面をそのまま映したり、「100回しゃっくりしたら死ぬ」とか「ここ俺の家」ってつまらないことを言っちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事