ジョジョ・ラビットのネタバレレビュー・内容・結末

『ジョジョ・ラビット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

戦争映画って大人から見た子供達への悲劇を描いてるのが多いと思うが、この映画は、純粋に子供目線の純粋な戦争に対する感情を描いていて面白い作品だった。
ずっと見たいと思って見れてなかったけどもっと早く見とけばよかった

戦時中に起こる悲劇をしっかり書いてるは本当だった
スカヨハびっくりした…
かなり記憶が曖昧だけど・・・

子どもが、母親が亡くなってるのを目撃したシーンかな、あのシーンがキツくてハマらなかった記憶。

かなり評価高いから、また改めて見てみよう。

※過去鑑賞

最高!!!傑作!!!

悲しい戦争の話を
子供目線で描くことで
こんな意味わかんないことが
本当に行なわれてしまっていたんだもんなって
滑稽さが際立つし、戦争がひとをどう狂わせるかが感じれる

でも…

>>続きを読む

関心領域を見たいけど怖くてなかなか見る勇気が湧かないので、全く毛色が違うと分かっていながらジョジョラビットを、、、
タイカワイティティらしい明るい映画で、なんか余計に関心領域見たら凹みそう、、、

>>続きを読む

序盤のポップな雰囲気からの後半のギャップが凄い。お母さんのシーンがいちばん苦しかった。

ヒトラーって存在が極端だからかどうもキャッチーなキャラクターとして描かれることが度々あるように感じる。帰って…

>>続きを読む
なにせ主人公の男の子が可愛い。何かと映像もポップな気がした。てもスカーレット・ヨハンソンのお母さんが死んじゃうのはちょっと驚き。あの隊長みたいな人はゲイだったのかな?
お母さん死んじゃったとこしんどい
キャプテンのとこで泣いた
ぽっちゃりの友達が死ななくて良かったほんとに
お母さんの靴、その為の映し方だったんだな
>>|

あなたにおすすめの記事