Fukushima 50の作品情報・感想・評価・動画配信

Fukushima 502019年製作の映画)

上映日:2020年03月06日

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 作業員たちの勇気と責任感が胸に迫る
  • 日本人にとって忘れてはならない出来事を描いた作品
  • 現場の緊迫感がリアルに表現されている
  • 観た人に鳥肌や涙を与える感動的な作品
  • 政治家の介入や東電の描き方には賛否両論あるが、被災者たちの決意と行動は胸を打つ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Fukushima 50』に投稿された感想・評価

能面

能面の感想・評価

4.0

良かった。
元々「事実をもとにした」系の映画は好きなのでよく見るけど、大抵が外国だったり大昔の出来事だったりで、どうしてもフィクションに感じながら観てしまうけど、コレはリアルタイムを知っていることだ…

>>続きを読む
waca

wacaの感想・評価

4.4

【なぜだろう…涙がでてくる🥲】
2011.3.11の東日本大震災後の津波により全電力を喪失し、メルトダウンを引き起こした福島第一原子力発電所事故。
1人では抱えきれないストレス限界値を優に超えてる環…

>>続きを読む
jyave

jyaveの感想・評価

3.9

劇場公開日:2020/3/6
キャッチコピー:
  奇跡は起きると、
  信じたからこそ
サブコピー:
  自分たちが、最後の砦
ショルダーコピー:
 福島第一原発に残り続けた名もなき人たちを、
 …

>>続きを読む
Nancy

Nancyの感想・評価

3.4


この物語は史実をもとに再現している

なんて前置きがあったりしますが
海外映画の場合はピンときません

ここ10年内では記憶に残るものですが
私にはあまり縁のある話ではありませんでした

こういっ…

>>続きを読む

東日本大震災における福島第一原発事故を描いた作品。映画なので、全てが真実ではないのでしょうけど、それでも圧倒的なリアリティで事故の真相に迫る本作。終始、緊張感に溢れ、見るものを離さない魅力があります…

>>続きを読む
諒

諒の感想・評価

3.6

当時、東電が物凄く叩かれていたのを覚えている。
だけど、こんなに命懸けで日本を守ろうとしていた人達がいた事を知らなかった。
当時一体現場で何が起きていたのかが分かる。
映像も臨場感あふれる作りとなっ…

>>続きを読む

福島の原発事故をもとにした話。事実はこうでしたという映画なのに、感動させようとしていてかなり無理があり、毒にも薬にもならない内容。
民主党政権や東電本社がかなり悪く書かれていて、本当だとしてもこうい…

>>続きを読む
yuuuuutan

yuuuuutanの感想・評価

4.5

東日本大震災から9年。時間が過ぎていくと共に明らかになってきた福島第一原発事故の全貌が事細かに表現された作品になっている。多くの人が知らない、あの時最後まで残った命をかけて戦い続ける彼らの勇姿に感情…

>>続きを読む

ひとは良くも悪くもいつかは忘れてゆく。
だから、忘れ去られる前に、こうして映像にしていくということは、それだけで意義があると思います。

大事なことは、
あのとき何が起こったのかを記憶に留め、後世に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事