ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」に投稿された感想・評価

コロ助

コロ助の感想・評価

1.5
探偵必要?
盛り上がりに欠けるわー

と言いつつ、続編もしっかり見ました
こっちのハードルが低かったせいか、グラス・オニオンの方が面白かった
0lluv

0lluvの感想・評価

2.0
あんまり覚えてないけど微妙だった気がする
面白いって評されてる割には全然、、

「我慢してぜひ最後まで」

登場人物の多さのせいで前半パートは説明&舞台が整うまでの会話劇でダニエル・クレイグも引きの演技。故になかなかのダルさ。でも中盤から徐々に盛り上がっていきまして終盤はいい感…

>>続きを読む
こういう推理物は
洒落てはいるのだが、人が駒のように動かし、パズルのように話が進み、人物に肉感なく、好みではない。

このレビューはネタバレを含みます

ランサムが犯人だった、
マルタは疑われつつ結局罪を着せられたという解釈。謎解きが不得意なため不向きだった
ダニエルグレイグはかっこいいね
三四郎

三四郎の感想・評価

2.0

移民難民、社会格差、思想傾向、家族問題を詰め込んだ、それなりによくできたストーリー展開なのだろうけど…。
そもそも移民が創った国で歴史も伝統もない国なのに何言ってやがる!と思いながら、移民問題につい…

>>続きを読む
めーん

めーんの感想・評価

2.0

「え、なにこれ」と思ってしまいました。終始おもしろ要素がない気がします。俳優陣はめちゃちめちゃ豪華で、それだけに逆にもったいないなと感じてしまいました。あでも、最後は意外と楽しめました。
アナ・デ・…

>>続きを読む
ミ

ミの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

館の装飾類、探偵の発言等センスが無さすぎてつまらなかった。
スマートウォッチを身につけているくせに豪邸の防犯カメラはカセットテープ録画。どの時代設定なのか全く分からないし、看護師の嘘をつくと吐いてし…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

2.0

腕利きの名探偵(仮)

テンポが悪い。後半から大きく物語が動き出していくが、前置きが長すぎる。
ブランのセリフの中に「前置きが長くなりましたが」とあったが、この映画そのもののを表してしまってるんじゃ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

金がある者が支配者になる
たとえ移民でも、血が繋がっていなくても。

犬神家の一族に似たストーリー展開だった。結局、亡くなった時だけすり寄ってきても駄目なのよね。日頃から近くでお世話しないと。

嘘…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事