あの日々の話に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「あの日々の話」に投稿された感想・評価

観終わってタイトルが秀逸だな、と。
基本うげ〜って感じの映画なんだけど、ちゃんと起承転結があるし進む展開で男女というより個人が感じられて良かった(特にサオリ)

前半はつまらなくて、うるさくて嫌だった大学時代の飲み会を思い出した。
が、後半はおもしろくて、続きが気になって仕方なかった。
自分の大学時代を考えたら、なかったけどギリ有り得るシチュエーション。
お…

>>続きを読む
大学生のリアルな会話って感じがしてそんな会話をしたことなんてないのに怖くなってました!
自然な会話を作れるのってすごい!!
Cezan

Cezanの感想・評価

3.1

発作的にワーーーーって盛り上がって誰かがキレてシーンってなって、
またワーって盛り上がるの繰り返し。

会話の流れでそんなに騒がないし、そんなに沈黙に耐えられる歳でもないよ。
最初のくだりは面白かっ…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.3
2024 / 13本目

村上虹郎の出番をひたすら待ち続ける100分
竹だ

竹だの感想・評価

3.3
あんまりハマらんかったけど、だからこそリアルな部分もあるんかも。
女子の喧嘩してるところとかちゃんと見てられへんかった。
なんかもっと面白くなるんちゃうかって期待し過ぎたところもある。

深夜のカラオケボックスを舞台にした群像劇。
大学サークルにしては役者が老けてるという印象。よくある男たちのヤレるかもな盛り上がり。
先輩が童貞だと知った瞬間にちょっと上からになる後輩とか、カバンが荒…

>>続きを読む
みつみ

みつみの感想・評価

3.8

玉田真也さんによる会話劇。
ここで事を荒立てるまではないけど、スッとは飲み込めないって微妙なラインの会話の応酬は、我が身を振り返って笑ってしまう。
あの時代のサークルに参加してたかどうかで描写にリア…

>>続きを読む

こんな感じ…じゃないよね!
誇張しすぎかなぁ…まぁ面白かったから良いけど😁
役の年齢と実際が合ってないのでは?
22歳童貞は老けすぎ😩
あれ仲野太賀はいるけど、村上虹郎は?
いたいた、ラスト重要な役…

>>続きを読む
つき

つきの感想・評価

3.2
しょーもないけど青春てこんなモンよね…な話。
どの登場人物も好きになれないし
イライラするけどみてしまう。
この監督のうまさなんだろう。

エンドロールの後までみてね。
>|

あなたにおすすめの記事