あの日々の話に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「あの日々の話」に投稿された感想・評価

リュカ

リュカの感想・評価

2.0

え?何、これ?
なんだかなぁ、て
でも笑えるかも。
男同士、女同士どちらも
ちょっとないな、帰るよな。
閉店やねんから、はよ帰れ〜。

学生の時に観てたら
面白かったのかな?
村上虹郎さん出演だから…

>>続きを読む
spacemaka

spacemakaの感想・評価

1.8

知り合いが出てたので笑

年齢設定が気になって仕方なかったけど舞台を映画化したらしくそのキャストさんだったらしくそれ聞いてああ納得

あと虹朗探しすると時間無駄にするので・・・

大学生たちの会話の…

>>続きを読む
i3mi00d

i3mi00dの感想・評価

1.0
いままででいちばん苦手なタイプの作品やった、作品というか人間。こういう人間だけはほんまにきらい。つまんない。会話も感性も頭のなかも。
Hiroking

Hirokingの感想・評価

1.5

〖第31回東京国際映画祭:舞台実写映画化:コメディ〗
第31回東京国際映画祭に出品された作品で、玉田真也の舞台を実写映画化らしい⁉️
うるさいし、うっとうしくてめんどくさくて止めた作品でした。

2…

>>続きを読む

最初の男子パートきつかったけど、同性だからか女子パートは面白かった。
ただ1年男の子意外の人物像が分からなくて、男性が大学生なのかおじさんなのか分からなく、登場人物と何の話か掴めなかった。
あらすじ…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

1.8

リアリティを排除して、ひたすらに大学生の痛々しいところを誇張していて見ていてきつい。
さすがにこんなやついないだろっていうラインすら思いっきり飛び越えていて、ただただ共感生羞恥を覚えるだけだった。

>>続きを読む
Miu

Miuの感想・評価

1.0
同じ場面が延々と続き、内容のない会話が延々と続く。
これが大学生。

このレビューはネタバレを含みます

ここまでの駄作はそうお目にかかれない。

ナンパサークルの決起大会がカラオケルームで開催されるが、カラオケルームからカメラが移動することはない。若葉竜也も岸井ゆきのもいない男女9人で、「いつ面白くな…

>>続きを読む

店員以外嫌いな人しか出てこなかったぞこの映画…

もれなく全員大学生に見えねえ。
なんだかとても胸が痛いでやんす。
この場にいたらテキトーに寝たふりしてるか漫喫行ってるわ。
たぶん自分はほんの少しリ…

>>続きを読む
memento

mementoの感想・評価

1.0
太賀と虹郎が出てる時だけは見られた。
あとはいらなかったな。

もうちょっと切ない系のいい話かと勝手に思ってました。スミマセン。
>|

あなたにおすすめの記事