翳りゆく父の作品情報・感想・評価

翳りゆく父2018年製作の映画)

A Sombra do Pai/The Father's Shadow

製作国:

上映時間:92分

ジャンル:

3.1

あらすじ

『翳りゆく父』に投稿された感想・評価

東京国際映画祭コンペティション部門の出品作。ブラジルのガブリエラ・アマラウ・アウメイダ監督の作品。このところキレの良い作品を多数輩出しているブラジル映画だが、この作品は、やや趣が異なる。ホラー的要素…

>>続きを読む
kazz

kazzの感想・評価

-
ホラーではない。リアリティラインが変。ジャンル映画を通してソフトストーリーを描くなら尚更整理整頓しなければならない。

アメブロを更新しました。 『【TIFF2018】「翳りゆく父」コンペには珍しくホラーでしたが、そんなに怖くなかったな。』
https://ameblo.jp/yukigame/entry-12414…

>>続きを読む
yontanu

yontanuの感想・評価

3.5
東京国際映画祭にて

子供の三白眼こええ。
お父さんがむしろ初めから陰ってる、
さらにどんどん陰っていく
ちょっと個人的には笑っちゃうシーンもあって、
これ嫌いじゃない。
なんかよーわからんけど
lp

lpの感想・評価

1.5

東京国際映画祭にて鑑賞。

コンペ5本目は、ブラジルの『翳りゆく父』。日本では東京国際映画祭やラテンビート映画祭など、映画祭以外では観られる機会が少ない南米映画。東京国際映画祭の南米映画は、2009…

>>続きを読む

TIFF。まさかの着地点。
ガブリエラ・アマラウ・アウメイダ監督のホラー偏愛が生んだ、不可思議なるスピリチュアルドラマ。
妻が亡くなり孤独に苛まれる父親は、職場の友人の死も重なり、次第に心を病んでし…

>>続きを読む

父は窶れて暗くなってく。
子供は、怪しげなおまじないにだんだん肩入れして力強くなっていく。目力が怖かった。
ストーリー自体、親子の葛藤かと思ったらオカルトだった。
お化けじゃなく、霊の世界。
怖かっ…

>>続きを読む

あらすじを読んだときに、ホラー要素の入ったスピリチュアルストーリー、と書いてあったので、どんな感じなんだろうと思ったら、途中思わぬところで驚かされ、映画祭の作品を観て、ビクッとさせられるとは思わなか…

>>続きを読む
Pinewood

Pinewoodの感想・評価

1.0
えっと……
コンペ作品半分しか見てませんが
なんといっていいのやら。

TIFF2018
いい意味で予想を裏切られた。
非常に面白かった!
リアルな日常と、オカルトの境界線が絶妙ですごく引き込まれる。
徐々に怖くなっていく感じが素晴らしい。
終わり方は賛否両論あるだろう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事