母を亡くした時、 僕は遺骨を食べたいと思った。に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「母を亡くした時、 僕は遺骨を食べたいと思った。」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

琵琶湖のシーンの村上淳の演技がいちばんよかった。
死、遺骨というワードとは真逆であるような間抜けで突飛なシーンがたくさんあった部分は面白かったけど、それだけという感じでストーリーとしては主人公に感情…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

泣けるのは確かだが、母親の死を描かれればそりゃ泣るのは当然では…とも思う。ストーリーの力ではなく、観客が母親の死を重ねるのに頼っている気がした。

最後の方の親子3人で海に入るシーン。今まで不在気味…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

2.8

期待しすぎたかな〜。そりゃ泣くわって内容でずっとうるうるしてしまってたけど、そこまで響くものはなかったかも。他の人のレビューで、「僕たちはこうでした、あなたは?」と問いかけてくるような感じすごく分か…

>>続きを読む
yamazaki

yamazakiの感想・評価

3.0
原作がいい分、映画にするやり方が残念だなぁ。。。静止画のとことか、良くやりたいこと分かんないわ、ごめんだけど。。。あと、空に顔とかチープだからやめてくれ!!!
83

83の感想・評価

3.0

最初は安田顕の演技に、というかきっと役に完全になりきってるということだろうけど、主人公の性格があまり好きになれず、観入ることができなかった。

でもお母さんが死んだ後から家族それぞれの想いや辛さがし…

>>続きを読む

映画館で観たよ♡

タイトルのインパクト強烈だよね~ガンの母をみとるまでの看病記~サトシ役の安田顕は少々騒々しいな(笑)~🐽💨ドラマ『東京タワー』を彷彿させる倍賞美津子の肝っ玉母ちゃんいーね~カレー…

>>続きを読む
たかし

たかしの感想・評価

3.0
私自身、昨年末に母親を亡くしたところだったので、覚悟して観たのですが…

主人公には共感出来なかったなぁ…(^-^;

少しだけしか登場しないけど、兄貴が一番偉い♪

…という感想♪
にな

になの感想・評価

2.1

塩胡椒味の野菜炒めみたいな映画だった

感情を大きく揺り動かしたりはしないし、
死とか老い特有の空気感が絶望さえ感じさせた。

けど、ちゃんと最後に希望はあるし、
特別食べたいとは思わないけど、
食…

>>続きを読む
ant

antの感想・評価

3.0

タイトルインパクト大だが「順番」って云う死生観をホイっと投げかけてくれる感動作。作者の実話体験コミックの実写化。安田顕主演でちょっとコミカルに寄せて、家族の収縮と再生が描かれてた。さらっと、じわっと…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.4

優しい息子と明るくパワフルな母で暮らしていたが、2人の生活は、母が突然ガンを宣告されたことにより変化していく。ヒューマンドラマ作。親から子への愛、子から親への愛を真っ直ぐに描かれた物語は、派手さがな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事