パパと娘のハネムーンに投稿された感想・評価 - 34ページ目

『パパと娘のハネムーン』に投稿された感想・評価

ayana

ayanaの感想・評価

3.4
キュートでほっこり☺️
クルージング旅行したい。
🐱Netflix
HAL

HALの感想・評価

3.2

父親に捨てられた子供たちが、どれほどこの瞬間を望み、あるいはどれほど怒りを感じるのか、私の想像を超えるのだろうけれど…ちょっと軽く描きすぎて、当事者はかなりムカつくんではなかろうか…。

そんで結局…

>>続きを読む

これは期待値上げすぎたなぁ。ヒロイン女子が好きになれず終わった(笑)

ついに結婚式当日!音楽が流れ新婦レイチェルを壇上で待つ新郎オーウェン。おや、来ない。スタッフが様子を見に行くと、レイチェルは仕…

>>続きを読む
豆

豆の感想・評価

3.0
25年(?)ぶりにあった父にあそこまで心が許せるって…天使かな?今更父親顔されてもなぁ〜しかも家族は捨てて友達は最後まで面倒見るんですか…

誰にも共感できず、ただ、クルーズはいいねー
izumi

izumiの感想・評価

-
いつかこれで旅したいと思ってたハーモニーオブザシーが舞台になってて、、、今の自分が彼女の状況と重なって泣きそうになった。

開き直らずちゃんと現実と向き合わないと行けないなと思った作品。

もっと楽しくて元気になれるかと思ったけど、違った。

なんかさ〜わたしのお父さんなんて会いにも来なかったからあんなに記憶があるのも嫌がれるのもうらやましく思ったけどね。(旦那さんと喧嘩中だから良い映…

>>続きを読む
Kiki

Kikiの感想・評価

2.5

Netflixオリジナル作品

離ればなれだった父親と娘の再会・・・
娘は仕事人間、スマホでお仕事に夢中
うまく着地した感もあるけど、娘からしたら5歳から26年間 疎遠だったパパは
「Love」では…

>>続きを読む
ハリ山

ハリ山の感想・評価

3.0

Kristen Bellは可愛いけどムカつく女を演じさせたら上手い。グッドプレイスでもこの手の役が似合ってる。

Seth Rogenがもっと絡んでくると思ったら最後の方のフェードアウト感。
無駄遣…

>>続きを読む
chikurin

chikurinの感想・評価

3.0
ワーカーホリックと言う設定より、スマホが24時間繋がった無いと不安になるスマホ依存症だと思う。
そして、親子の関係がギクシャクしている。
見渡せば周辺に沢山いそうな設定の映画でした。
前もワークホリックのドラマかなんか見たけど、こういう女にはなりたくないなあ。パソコン、携帯に貼り付いてたら本当に大切なもん見逃してるよね。
人生生きなきゃねえ

あなたにおすすめの記事